おうちで絶品♪簡単ビーフシチュー

ママ時々お菓子職人
ママ時々お菓子職人 @cook_40040363

おうちで簡単に本格ビーフシチューはいかが(*^▽^*)?お財布に余裕があれば霜降り牛肉を使うと更に美味しいシチューに!
このレシピの生い立ち
デミグラスソース缶に記載されているビーフシチューのレシピを参考に何度か作るうちに、だんだんと私流にアレンジしていきました。頂き物の牛肉があるときには、このシチューを作っています。

おうちで絶品♪簡単ビーフシチュー

おうちで簡単に本格ビーフシチューはいかが(*^▽^*)?お財布に余裕があれば霜降り牛肉を使うと更に美味しいシチューに!
このレシピの生い立ち
デミグラスソース缶に記載されているビーフシチューのレシピを参考に何度か作るうちに、だんだんと私流にアレンジしていきました。頂き物の牛肉があるときには、このシチューを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すき焼き用肉 250~300㌘位
  2. 小麦粉 適宜
  3. 赤ワイン 100㏄
  4. 玉ねぎ 中1個
  5. 人参 中1本
  6. ジャガイモ 中2個
  7. デミグラスソース缶 1缶(290㌘)
  8. トマトケチャップ 大さじ2
  9. ウェイパー又は粉末鶏ガラスープ 大さじ1
  10. 粉末中華だしの素 3㌘
  11. 300㏄
  12. 塩コショウ 適宜
  13. サラダ油 大さじ1/2+大さじ1
  14. ※粉末中華だしの素を追加しました。

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水とケチャップを入れておく。玉ねぎはくし切り、人参とジャガイモは一口大に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を熱し、玉ねぎと人参を中火強で淵が少しこんがりするまで炒めたら、①の鍋に入れる。

  3. 3

    牛肉を一口大に切り、片面に塩コショウ少々する。小麦粉を茶漉しなどを使って両面に薄くふる。

  4. 4

    ②のフライパンは洗わず、サラダ油大さじ1を入れて熱し、③の牛肉を中火強で両面に焼き色が付くまで焼く。

  5. 5

    ④の肉に赤ワインを入れて強火で赤ワインが1/2量になるまで煮詰めたら、②の鍋に入れる。

  6. 6

    ⑤の鍋を強火にかけて沸騰したらアクを取り除き、蓋をして弱火で20分煮込む。

  7. 7

    デミグラスソースを入れて強火で沸騰したら、蓋をせずに弱火で20分煮込む。

  8. 8

    ⑦にジャガイモを入れて強火で沸騰したら弱火にし、蓋をして20分煮る。

  9. 9

    ウェイパーを入れ、味をみて塩コショウを。蓋をせずに弱火で5分煮る。火を消して蓋をし、10分程蒸らしたら出来上がり。

コツ・ポイント

*煮込む時、蓋をする・しないを絶対に間違えない様にしてください。時々混ぜながら煮てくださいね。*牛肉は、すき焼き用などの薄い物を使ってください。*デミグラスソースはハインツ使用。*水の分量500cc→300ccに変更。デミ2缶時450cc。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママ時々お菓子職人
に公開
辻製菓卒で調理師。トマト農家の嫁。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ