松の実を入れた中華風野菜炒め

きにきにん @cook_40072948
いつもの野菜炒めに、松の実の優しい香ばしさをプラスしてみました
このレシピの生い立ち
*サラダで活躍するレタスは、炒めものに入れてもとってもおいしいですね。なので、レタスがちょっと余った時に炒め物に入れちゃいます。
*松の実オイルを食事に取り入れて、ヘルシー度アップを狙いました。
松の実を入れた中華風野菜炒め
いつもの野菜炒めに、松の実の優しい香ばしさをプラスしてみました
このレシピの生い立ち
*サラダで活躍するレタスは、炒めものに入れてもとってもおいしいですね。なので、レタスがちょっと余った時に炒め物に入れちゃいます。
*松の実オイルを食事に取り入れて、ヘルシー度アップを狙いました。
作り方
- 1
*ニンジン、ナス、さやいんげんは一口大に切る。
*レタスは、よく水きりをして手で、ざっくりと葉をちぎっておく。 - 2
*オリーブオイルを熱したフライパンに松の実を入れて、茶色く色づくまで炒めます。
- 3
*ニンジン、さやいんげん、ナスの順に野菜を入れてニンジンに火が通るまで炒めます。塩コショウで軽く味付けします。
- 4
火を止める1分前にレタスを入れてオイスターソースを加え、照りを出します。
コツ・ポイント
*レタスは歯ごたえがまだある感じが美味しいです。火の通しすぎに注意ですよー。
*松の実が焦げないよう、木べらなどで、始終かき混ぜてください。
*オイスターソースは、隠し味なので、チョットだけでOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962329