こんにゃくで!?お稲荷さん!

クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915

お稲荷さんと云えば、お揚げが一般的ですね。
ちょっと遊び心で こんにゃくで作ってみました!
このレシピの生い立ち
特に御座いません!早速 試食してみました。
素朴な こんにゃくや具材を酢飯が引き立ててくれる
優しい味でした!

こんにゃくで!?お稲荷さん!

お稲荷さんと云えば、お揚げが一般的ですね。
ちょっと遊び心で こんにゃくで作ってみました!
このレシピの生い立ち
特に御座いません!早速 試食してみました。
素朴な こんにゃくや具材を酢飯が引き立ててくれる
優しい味でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. こんにゃく 1枚(残りが出ます)
  2. 適量
  3. 砂糖 適量
  4. 醤油 適量
  5. みりん 適量

作り方

  1. 1

    難しくありませんよ!こんにゃくは、お稲荷さんの皮と同じ位の大きさに こんにゃくを1センチ位の厚さに切ります。

  2. 2

    詰め物をする切り口を、ナイフで切り込みを入れます。丁寧に奥深くナイフを入れます。
    鍋に湯を沸かし塩ひとつまみ入れ茹でます

  3. 3

    こんにゃくを5分位茹でます。
    茹でこぼしたら、鍋に、水、砂糖、醤油、みりんを入れ、こんにゃくを入れ味がしみるまで煮ます。

  4. 4

    味がしみたら、ザルにあけ汁気を切ります。
    すし飯は、ご飯の残りを使いました。
    ベンリデ酢を使って!

  5. 5

    すし飯を、こんにゃく袋に詰めトッピングします。
    私のオリジナル、ワラビとヒジキの和え物を使いました。

  6. 6

    マヨネーズを混ぜる前の具です。
    白炒りゴマを散らして完成です!

  7. 7

    ワラビとヒジキの和え物です☆

  8. 8

    初レポ下さった いこたん様有難うございます(*^^*)娘さんに喜んでもらえ嬉しいです♬蒟蒻で難しいですよね^_^

  9. 9

    ラクラクダさん♡すみません❣やっぱり食べ辛いですよね(*^^*)もっと食べやすい方法ないかな〜ラクダさんお試し有難う♬

コツ・ポイント

こんにゃくの味付は お任せいたします。
トッピングの具材も、何でもあり!!ですよ~!
冷蔵庫の中にある残り物OKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックI7I5L1☆
クックI7I5L1☆ @cook_40127915
に公開
拙いレシピに素敵な作レポ有難うございます♡コメント嬉しく拝見してます♬Gホームで食事作り身の周りの支援等しています。手作りから配食制度になり、自然解凍、湯煎だけのお料理が物足りず皆様のレシピ参考にアレンジ楽しんでます(^^) ☆美味しく楽しく食べてもらいたい☆がモットーです! 家庭菜園が趣味で、検索も楽しく皆様の素敵なレシピで食卓が元気になってます♬
もっと読む

似たレシピ