白滝と小松菜人参大根炒め※塩かほんだし味

ykykT @cook_40185596
味付けは、塩でもほんだしでも。
出来立てはもちろん、冷めても美味しい。
私はお弁当のおかずに毎週作り置き。
このレシピの生い立ち
母がよく、ヌキナで作ってくれるものを自己流に。自分メモ用。
白滝と小松菜人参大根炒め※塩かほんだし味
味付けは、塩でもほんだしでも。
出来立てはもちろん、冷めても美味しい。
私はお弁当のおかずに毎週作り置き。
このレシピの生い立ち
母がよく、ヌキナで作ってくれるものを自己流に。自分メモ用。
作り方
- 1
下準備①
◉白滝は食べやすい長さにザックリ切って湯がきます。
◉小松菜は塩茹でした後水を絞り、食べやすい長さに切ります。 - 2
下準備②
◉人参大根は、短冊切りした後沸騰した湯にいれて火を通します。私は皮も使用してます。 - 3
熱したフライパンにごま油をひいて下準備しておいた具材を全て投入し軽く炒めます。ごま油の香りがたってきたらお好みの味付け。
- 4
味を馴染ませるために軽く混ぜたあと、火を止めて炒りごまをふりかけ最後にまた混ぜます。
コツ・ポイント
白滝は粉よりも芋、生であれば尚美味しいです。
下準備に関しては、白滝以外は他おかず用によく使用するので別日に行って冷凍しておいたものを使うことが多いです。
短冊切りしたさつま揚げ追加するとまた違った味わいになって、そっちも好き♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967567