【漬け時間5分で!】鯖の竜田揚げ

☺︎なななーお☺︎
☺︎なななーお☺︎ @cook_40146649

浸け時間がなくても出来ちゃうパパッとレシピです!
このレシピの生い立ち
時間がなく試しに5分だけ浸けてみたら、しっかり味もあって子どももパクパク!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 〈冷凍〉骨取りサバフィーレ 2枚
  2. 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. チューブ生姜 2cm
  5. 片栗粉(まぶす用) 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに水を張り、サバフィーレを解凍!

  2. 2

    その間にビニール袋を2枚用意。
    1枚は調味料を入れて浸けダレをつくる。
    もう1枚は片栗粉を入れておく。

  3. 3

    解凍したら(時間がなく半解凍でしたが問題なし!)食べやすい大きさにカットして、浸けだれに入れて少しモミモミ。

  4. 4

    5分程経ったら、サバを片栗粉の袋へ入れて、まんべんなく付くようにまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、(うちは揚焼きなので大さじ4位)サバを皮目から入れる。
    焼き色がついたら裏側も焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

うちは揚げ油は、少なめで揚げ焼き程度ですが、カラッと揚がりました!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☺︎なななーお☺︎
に公開
結婚4年目、1歳の息子のご飯やおやつメインです。旦那のダイエットメニュー野菜たっぷりご飯目指してます★時々お菓子作り、時々ラテアートが趣味です♡
もっと読む

似たレシピ