生ひじきでもう一品

サンウエスト @cook_40060528
生ひじきを使ってちくわごぼ天を合わせて海の幸をメインに夕食のおかずもう一品いかがでしょう^^
このレシピの生い立ち
ひじきは腸の中を掃除してくれます^^月に何回かひじき料理を食べる様にしています^^そしてなるべく低カロリーに成る様に工夫して作っています・。
生ひじきでもう一品
生ひじきを使ってちくわごぼ天を合わせて海の幸をメインに夕食のおかずもう一品いかがでしょう^^
このレシピの生い立ち
ひじきは腸の中を掃除してくれます^^月に何回かひじき料理を食べる様にしています^^そしてなるべく低カロリーに成る様に工夫して作っています・。
作り方
- 1
生ひじきを水洗いしてザルに受けて水分を切って置く
- 2
人参、油揚げ、竹輪
ごぼ天、をひじきに絡む様に少し細長く切って置く - 3
フライパンを加熱してひじきをいれ水分を飛ばして、他の材料を入れて蓋をして日本酒で酒蒸しにする
- 4
4~5分酒蒸しにしたら白だし、醤油で味付けをして出来上がりです^^
コツ・ポイント
生ひじきを洗って良く水切りをしておく、時間が有ればこんにゃくを入れると更にヘルシーになります^^。
似たレシピ
-
生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK) 生ひじきの煮物(乾燥ひじきでもOK)
乾燥ひじきでも美味しくできますが、生ひじきもコリコリした食感と磯の香りががして美味しいです。ひじき料理の定番です。 たいちゃんごはん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973180