サマーカレー★

ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179

夏野菜をたっぷり入れたカレーです♪ズッキーニの食感が楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが手には入ったら必ずと言っていいほど作るカレーです。
トマトの酸味が良い感じです♪
お好みの夏野菜を入れてどうぞ。

サマーカレー★

夏野菜をたっぷり入れたカレーです♪ズッキーニの食感が楽しいですよ。
このレシピの生い立ち
ズッキーニが手には入ったら必ずと言っていいほど作るカレーです。
トマトの酸味が良い感じです♪
お好みの夏野菜を入れてどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カレールウ8皿分
  1. 豚肉(お好みの部位で) 400g
  2. 玉ねぎ(1㎝角に切る) 大3こ分(中サイズなら5こ分)
  3. にんじん(1㎝角に切る) 1本分
  4. じゃがいも(1.5㎝角に切る) 大3こ分(中サイズ5こ分)
  5. ズッキーニ(1㎝角のいちょう切り) 1本分
  6. なす(1㎝角のいちょう切り) 1本分
  7. カットトマト缶 1缶(400g)
  8. ピーマン(1㎝角に切る) 5こ分
  9. カレールウ(お好みのもので) 8皿分
  10. コンソメキューブ(砕く) 1こ
  11. にんにくのみじん切り 1片分
  12. しょうがの絞り汁 1片分
  13. ウスターソース 大さじ1
  14. しょうゆ 小さじ2
  15. 温かいご飯 適量

作り方

  1. 1

    鍋に玉ねぎとコンソメキューブを入れて火にかける。コンソメの塩分で玉ねぎの水分を出し、脂分で炒めます。

  2. 2

    玉ねぎがしんなりしたらにんにく・しょうがの絞り汁を加える。香りが出たらにんじんを加えて炒める。

  3. 3

    豚肉を加えて炒める。豚肉の色が変わったらじゃがいもを入れて炒める。ウスターソースとしょうゆを加える。

  4. 4

    カットトマト缶を加える。ルウ表示の水の分量−トマトの分量の水を加える。例えば900ml−400g=500ml加える。

  5. 5

    鍋の水が沸騰したら弱火にして15分煮る。フライパンにサラダ油(分量外)を少量入れて火にかけズッキーニとなすを炒める。

  6. 6

    煮込み時間が15分経ったら炒めたズッキーニとなすを加える。さらに5分煮込む。フライパンでピーマンを炒める。

  7. 7

    5分経ったら鍋の火を止めて炒めたピーマンを加える。カレールウを加えてよく溶かす。

  8. 8

    カレールウが溶けたら火を付けてトロミが出るまで弱火で煮込む。(約10分)

  9. 9

    カレー皿にご飯をよそい、カレーをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

今回はカットトマト缶を使いましたがホールトマト缶でもできます。生のトマトを角切りにしたものを加えても良いです。
ズッキーニとなすを後で加えるのは形が崩れるのと変色を防ぐためです。
水の分量は少なめにして後から足す様にすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホンザワラ
ホンザワラ @cook_40064179
に公開
閲覧ありがとうございます。我が家は和食中心の献立が多いです。わかりやすいレシピ作成を心掛けます。
もっと読む

似たレシピ