生鮭のアラでふっくらハンバーグ

スイスイすいか
スイスイすいか @cook_40107389

娘の大好きなハンバーグを、生鮭のアラを使って焼きました!
このレシピの生い立ち
生鮭をのアラをお安く買ったので、いつもは鮭フレークにしてしまいますが、今回は娘の大好きなハンバーグにしました!
アラがないときには、普通の切り身でもできます。焼く前には少し緩いと感じますが、焼いた時にはやわらかく感じます!

生鮭のアラでふっくらハンバーグ

娘の大好きなハンバーグを、生鮭のアラを使って焼きました!
このレシピの生い立ち
生鮭をのアラをお安く買ったので、いつもは鮭フレークにしてしまいますが、今回は娘の大好きなハンバーグにしました!
アラがないときには、普通の切り身でもできます。焼く前には少し緩いと感じますが、焼いた時にはやわらかく感じます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭のアラ 正味200㌘
  2. 玉ねぎ 1/2コ
  3. 1コ
  4. ●パン粉 1/2カップ
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ●塩コショウ 適量
  8. ●しょうが 小さじ1
  9. ●みそ 小さじ1
  10. ▲醤油 大きじ1
  11. ▲マヨネーズ 大さじ1
  12. 牛乳 大さじ1
  13. ▲砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    生鮭は骨と身に分ける。身を包丁を使い荒く刻む。鮭の切り身でしたら、3枚分位です!

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして、鮭の中に入れる。溶いた卵とパン粉も入れる。

  3. 3

    ●の材料を全て鮭の中にも入れて、手を使いしっかり混ぜる。

  4. 4

    お好みの大きさに形を作り、サラダ油をひいたフライパンに並べて、中火で3~4分焼く。火が通ったら裏返して1~2分焼く。

  5. 5

    ▲の調味料をフライパンに入れて、ハンバーグに絡めながら水気をとばす。

  6. 6

    できあがりです!

コツ・ポイント

材料をしっかり混ぜる事をしたら、ふわふわのハンバーグになります。ソースは子供むけに甘めにしていますので、もう少ししょっぱめがお好みでしたら、軽く塩コショウしたら良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スイスイすいか
スイスイすいか @cook_40107389
に公開
料理を作るのが大好きです‼娘が幼稚園に通いだし少し手が離れてきたので、将来の娘の為にも、少しずつ我が家のレシピを保存していきたいと思います♪とにかく、簡単で家にあるものだけで作るのがモットーです。
もっと読む

似たレシピ