簡単!とろけるクレームブリュレ♪

食べたいと思ったらすぐ出来る簡単ブリュレです。
見た目はしっかり焼けてますがスプーンですくって口に入れるととろけます。
このレシピの生い立ち
娘が職場の人と食べるおやつ持ってきてというので!
前回はニューヨークチーズケーキだったので今回は私も食べたかったので私の大好きなクレームブリュレにしました。
簡単!とろけるクレームブリュレ♪
食べたいと思ったらすぐ出来る簡単ブリュレです。
見た目はしっかり焼けてますがスプーンですくって口に入れるととろけます。
このレシピの生い立ち
娘が職場の人と食べるおやつ持ってきてというので!
前回はニューヨークチーズケーキだったので今回は私も食べたかったので私の大好きなクレームブリュレにしました。
作り方
- 1
卵黄とグラニュー糖をボウルに入れグラニュー糖が少し溶けるくらい混ぜます。
鍋に生クリーム牛乳バニラビーンズを入れます。 - 2
火を付けてよくかき混ぜながら熱いかなくらいまで温めます。
卵黄に少〜しずつ加えよく混ぜます。
オーブンを140度に! - 3
2を茶漉し等目の細かい濾し器で漉しながらココット等に均等に入れます。
深めのバット等に並べ器の1/2くらい水を入れます。 - 4
オーブンの下段で30〜35分焼きます。
焼き終わったらすぐに取り出して冷まし粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ冷やします。 - 5
今回は前の晩に作って冷やしておきました。
冷蔵庫から出してグラニュー糖を表面が見えなくなるくらい満遍なくかけます。 - 6
バーナーで焼いてキャラメリゼして冷蔵庫でしばらく冷やします。
パリッ?カリッ?がお好みならそんなに長く冷やさなくて◎ - 7
15~20分くらいで食べてみたらパリッ?カリッ?としてました。
カラメルっぽくしたければ結構長い時間置いた方がいいです。 - 8
食べる直前に庭からミントの葉を切って来て飾ればお店で出てくるみたい!
コツ・ポイント
生クリームと牛乳は温め過ぎない様に(沸騰させてはいけません)熱いけど触れるかな?くらいに!
キャラメリゼする時には表面が見えなくなるくらいグラニュー糖を乗せて下さい(見えてる部分が焦げるので)
オープンにより焼き加減を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
フライパンで♪とろける♪クレームブリュレ フライパンで♪とろける♪クレームブリュレ
フライパンで10分蒸すだけでできるクレームブリュレです♪簡単なのに、滑らかでとろける食感!表面のパリパリもスプーンで! まりも1016 -
簡単!カリとろ☆チョコ・クレームブリュレ 簡単!カリとろ☆チョコ・クレームブリュレ
カラメルはカリッとなかはトロッとで、美味しすぎてとろけちゃいます♪作り方は超簡単!お店の味が食べれます(*´艸`) 玉城さん -
-
とろけるぅ~♪クレームブリュレ とろけるぅ~♪クレームブリュレ
クレームはクリーム、ブリュレは焼くって意味。って事でクリームを焼きました。バニラビーンズ入りの濃厚な焼きクリームですね。チルドレンママ
-
簡単!うちのクリームブリュレ 簡単!うちのクリームブリュレ
おうちで簡単にクリームブリュレを作ってみました。表面がパリッとしておいしいけれど、焼かずにプリンとして食べてもおいしいですよん♪ がっこいぶり -
-
-
簡単♥おいしい クリームブリュレ 簡単♥おいしい クリームブリュレ
パリパリのキャラメリーゼとなめらかな生地の触感がよくあう1品です。改良を重ねてさらに濃厚&とろーり感をアップさせました。 かおりパティシエ -
その他のレシピ