熊本郷土料理 だご汁

グッド花マリィ
グッド花マリィ @cook_40038517

熊本の郷土料理のだご汁です。簡単にできて、とっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピです。

熊本郷土料理 だご汁

熊本の郷土料理のだご汁です。簡単にできて、とっても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
我が家の定番レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. きりあげ 好みで適量
  2. 人参、里芋、レンコンさつまいもカボチャなど 好みで適量
  3. 小麦粉 2カップ
  4. ぬるま湯 100ccくらい
  5. みそ 好みで適量
  6. だしコンブ 10センチくらい

作り方

  1. 1

    小麦粉にぬるま湯を少しずつ加え、はしで混ぜ、分量の湯を入れたら手でこねる。
    耳たぶくらいの固さになったらラップに包む。

  2. 2

    野菜を切る。食べやすい、好みの大きさに切る。

  3. 3

    ナベにだしコンブを入れて、野菜を入れて、野菜がかぶるくらいの水を入れる。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、だんごをちぎりながら落とし入れる。

  5. 5

    だんごに火が通ったら、みそを入れて、きりあげを入れたらできあがり。

コツ・ポイント

だんごを始めに作ってねかせるのがポイント。あまみが出ます。みそをめんつゆにしたら、しょう油風味のだご汁になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グッド花マリィ
グッド花マリィ @cook_40038517
に公開
双子育児におわれてじっくり料理をする時間がなかなか持てず、簡単料理を探し求めています。
もっと読む

似たレシピ