豚肉ときのこのコチュジャン炒め

あずちもも
あずちもも @cook_40049838

安価なこま肉を使ってガッツリおかず!
お肉もなんだけど、きのこと長ねぎが美味しいんです!
白飯必須です^^
このレシピの生い立ち
5年くらい前何かで知ったレシピが元になっています。
工程、分量共にかなり自分流になってしまい元レシピの面影は残っていないかもしれません。

白いご飯をがっつり食べたい時に作るスタミナレシピです。

豚肉ときのこのコチュジャン炒め

安価なこま肉を使ってガッツリおかず!
お肉もなんだけど、きのこと長ねぎが美味しいんです!
白飯必須です^^
このレシピの生い立ち
5年くらい前何かで知ったレシピが元になっています。
工程、分量共にかなり自分流になってしまい元レシピの面影は残っていないかもしれません。

白いご飯をがっつり食べたい時に作るスタミナレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 300g~350g
  2. 長ねぎ 1本
  3. きのこ 1パック分(200g~250g)
  4. 適量
  5. ごま タラーっと
  6. タレ
  7. 醤油 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ1と1/2
  9. 大さじ1
  10. コチュジャン 山盛り小さじ1
  11. にんにくすりおろし 1片分

作り方

  1. 1

    今回きのこはエリンギ特大1本、しめじ半パック、舞茸1/3パック全部で250g使いました。
    1種類でもなんでもOKです。

  2. 2

    きのこは石づきを切り落としほぐす。
    長ねぎを2~3cmくらいのぶつ切りにしておく。
    タレを混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに薄く油をひき、きのこと長ねぎを強めの中火で焼く。
    あまり弄らず焼き色をつけるように焼き、取り出しておく。

  4. 4

    もう一度油を薄めにひき、豚肉を炒める。
    色が変わったら強火にしタレを入れあおる。

  5. 5

    豚肉にタレが絡んだら3の長ねぎ、きのこを戻し、ごま油をたらし全体に絡めて完成!

コツ・ポイント

長ねぎ、きのこは焼き色を付け焼くこと。
長ねぎは甘く、きのこもとても美味しくなります。
ねぎはもっと増やしても◎

コチュジャンはこの量だとそんなに辛くないです(ユウキ食品使用)お好みの量でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あずちもも
あずちもも @cook_40049838
に公開
美味しいものを作るのも食べるのも大好きです。薬味や香味、鶏に野菜、きのこが大好き♪最近はパスタ料理にはまっています。←最近まで苦手だったので美味しさを知りませんでした。基本的に味付けは濃いめで甘めと言われます。レシピに大きな変更があった場合は記載しますのでよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ