かぼちゃに小豆!?!挽肉のカレー-レシピのメイン写真

かぼちゃに小豆!?!挽肉のカレー

nutsmeg
nutsmeg @cook_40158556

市販のルーは使わずうまみたっぷり、こってりのカレーです。間違えなく美味しい~~♬
このレシピの生い立ち
TVを観て少しアレンジ、つくったらウマウマだったので忘れないように覚書です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 2コ
  2. 大1くらい
  3. 豚挽肉 200g
  4. カレー粉 大2
  5. ラムマサラ 小1
  6. 小1/2
  7. あずき(赤飯3合用) 1缶
  8. ニンニク 2片
  9. 生姜 2片
  10. かぼちゃ 1/4
  11. 400cc
  12. ウスターソース 大1
  13. コンソメキューブ 2コ
  14. 野菜ジュース 400cc

作り方

  1. 1

    ボールに豚ひき肉、カレー粉、ガラムマサラ、塩を入れもみます。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし800w電子レンジで5~6分加熱します。

  3. 3

    すりおろしたニンニク、ショウガを炒めそこに2を入れます。10分くらい玉ねぎがあめ色になったら1を入れます。

  4. 4

    かぼちゃ、水を入れ煮込みます。

  5. 5

    かぼちゃがやわらかくなりとろとろになってきたらあずきを汁ごと入れます。

  6. 6

    ウスターソース、コンソメキューブ、野菜ジュースを入れ、煮立ったらできあがり。

コツ・ポイント

あめ色の玉ねぎは鍋が焦げてきて周りにつくので弱火または火を止めてフライ返しでこすれば取れます。煮込んだ時間は適当です・・・(汗)
あずきは4合用のがあったので気にせずいれました(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

nutsmeg
nutsmeg @cook_40158556
に公開
筋トレ&水泳大好き主婦です。暑いキッチンで毎日お料理お疲れ様です!首に保冷剤を巻いてお料理してます。熱中症に気を付けて頑張りましょう!
もっと読む

似たレシピ