
かぼちゃに小豆!?!挽肉のカレー

nutsmeg @cook_40158556
市販のルーは使わずうまみたっぷり、こってりのカレーです。間違えなく美味しい~~♬
このレシピの生い立ち
TVを観て少しアレンジ、つくったらウマウマだったので忘れないように覚書です!
作り方
- 1
ボールに豚ひき肉、カレー粉、ガラムマサラ、塩を入れもみます。
- 2
玉ねぎをみじん切りにし800w電子レンジで5~6分加熱します。
- 3
すりおろしたニンニク、ショウガを炒めそこに2を入れます。10分くらい玉ねぎがあめ色になったら1を入れます。
- 4
かぼちゃ、水を入れ煮込みます。
- 5
かぼちゃがやわらかくなりとろとろになってきたらあずきを汁ごと入れます。
- 6
ウスターソース、コンソメキューブ、野菜ジュースを入れ、煮立ったらできあがり。
コツ・ポイント
あめ色の玉ねぎは鍋が焦げてきて周りにつくので弱火または火を止めてフライ返しでこすれば取れます。煮込んだ時間は適当です・・・(汗)
あずきは4合用のがあったので気にせずいれました(笑)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005241