紅茶(アールグレイ)♡ガトーインビジブル

アールグレイの香りがほわ~んと香るガトーインビジブルです!トッピングの胡桃とも相性バッチリでうんまい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 19981577 ココナッツのインビジブルのアレンジ。
↑もともとはオレンジページに記載されていたプレーンのガトーインビジブルを参考にしたもの。
アールグレイの風味がしたら絶対美味いなと思い作ったものです♪ありがちかもだけど。
紅茶(アールグレイ)♡ガトーインビジブル
アールグレイの香りがほわ~んと香るガトーインビジブルです!トッピングの胡桃とも相性バッチリでうんまい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 19981577 ココナッツのインビジブルのアレンジ。
↑もともとはオレンジページに記載されていたプレーンのガトーインビジブルを参考にしたもの。
アールグレイの風味がしたら絶対美味いなと思い作ったものです♪ありがちかもだけど。
作り方
- 1
コーヒー豆用のミルがあれば、紅茶の葉を粉末に近く細かくする。
無ければ細かな葉のティーバッグの中身を使えば大丈夫です。 - 2
鍋に牛乳と紅茶の葉を入れ、ひと煮立ちさせたらそのまま置いて冷ましておく。
- 3
型に、型用の無塩バターを塗り、グラニュー糖をまぶす。ペーパーの上でまぶし、落ちたグラニュー糖をまたまぶすといった感じで。
- 4
グラニュー糖をまぶし終えたら、両サイドはみ出すように、クッキングシートをセットする。
- 5
無塩バター50グラムはレンジで様子を見ながら液状に溶かしておく。
- 6
ボウルに卵を入れ、砂糖とバニラオイルも加え、ホイッパーで溶き混ぜる。
- 7
薄力粉をふるいながら加えて、ホイッパーで滑らかになるまで混ぜる。
- 8
紅茶と牛乳の液を加え、混ぜる。
鍋にこびりついた紅茶の葉もしっかりとゴムベラでこそぎ取って加えます。 - 9
溶かしバターを加え、綺麗に混ぜたらオッケー。
- 10
このあたりでオーブンを180度に予熱する。
りんごの皮をむいて芯を取る。
- 11
スライサーで9の生地にりんごを落としていく。スライサー無ければ2ミリほどの厚さにスライスする。
- 12
りんごをすべて加えたら、箸を使って重なったりんごの間に生地を流し込むようにする。
- 13
生地完成。
- 14
型に、りんごが層になるように意識しながら、生地を入れる。きっちりでなくても大丈夫です。
- 15
胡桃を乗せて少し抑える感じにする。(焼きあがった時にボロボロと落ちてしまわないように)
上から砂糖をパラパラとかける。 - 16
予熱完了したオーブンで180度で50分焼成して完成。
※胡桃が焦げそうなら、途中でアルミホイルをかぶせて焼く。 - 17
型のまま3時間以上、冷ます。
私は、一晩冷蔵庫で冷やして翌日食べてます。
冷めると型の高さまで低くなります。 - 18
パレットナイフなどを差し込んで型の側面から生地をはがし、クッキングシートを持って引き上げ取り出す。
- 19
出ました!
- 20
お好みで、粉糖(泣かないタイプおススメ)をふりかけ、カットして食べる。
- 21
- 22
りんごの層とアールグレイがチラチラと^^
- 23
もちもちっとりんごの層のハーモニー♡
そこにアールグレイの香りがふわ~っ♡胡桃の香ばしさ、これもまた美味しかったです^^ - 24
レシピID : 19981577 ココナッツバージョンもよろしくです。
- 25
コツ・ポイント
生地作りは混ぜるだけでコツいらず簡単です♪
型に生地を入れる時は、箸で林檎の層ができるように何となく意識しながらやってます。そんなに丁寧に並べなくても層にはなるので、ある程度でいいかなと思います。
胡桃にはきび砂糖かけました。お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サックサク! 紅茶と胡桃のクッキー♪ サックサク! 紅茶と胡桃のクッキー♪
混ぜるだけで簡単にサックサクになります♪紅茶と胡桃で香ばしいクッキー。マーガリンとサラダ油で低コストに作ります♡ れっさーぱんだ -
サクサクっ♪紅茶クッキー クルミとチョコ サクサクっ♪紅茶クッキー クルミとチョコ
アーモンドプードルが香ばしくってサクサクっ♫紅茶のいい香り♫ 写真はクルミ入りver♪ 刻んだチョコ入りも美味しいよ♡ れっさーぱんだ -
-
紅茶マフィンでtea time 紅茶マフィンでtea time
午後のひとときにほんのり紅茶が香るマフィンはいかがでしょうか?甘さ控えめなので甘いのが苦手な人にも大丈夫です☆ (2008/2/28 改良) おぐ516 -
さくさく!紅茶とりんごのスコーン さくさく!紅茶とりんごのスコーン
さくさくスコーンの第6弾!りんごと紅茶は相性抜群、そこにクルミの食感がたまりません♡甘すぎずティータイムにもピッタリ! ROYPOPO -
-
その他のレシピ