みゆきさんの味噌おでん

みゆきデス
みゆきデス @cook_40155997

合わせ味噌を作っておくと便利です
このレシピの生い立ち
お出しで煮るおでんもいいですが、たまには違う味が食べたくなり作りました

みゆきさんの味噌おでん

合わせ味噌を作っておくと便利です
このレシピの生い立ち
お出しで煮るおでんもいいですが、たまには違う味が食べたくなり作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2
  2. こんにゃく 200g
  3. がんも
  4. 竹輪
  5. 練り物
  6. 合わせ味噌

作り方

  1. 1

    大根は2㎝幅の半月切り
    こんにゃくは隠し包丁を入れ切る
    鍋に入れがんも、竹輪などの練り物を入れて浸るまで水を入れる

  2. 2

    火にかけ大根が柔らかくなるまで煮る
    煮汁は捨てる
    鍋にお湯を浸るより少なく入れる

  3. 3

    味噌(白味噌・八丁味噌・玉ねぎおろし・リンゴ酢を合わせたもの)を入れて煮る
    ※煮過ぎると塩っぱくなります

  4. 4

    一旦冷まして味を馴染ませる
    味がしみます

コツ・ポイント

こんにゃくは茹でておくと味がしみやすいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆきデス
みゆきデス @cook_40155997
に公開
安くて、簡単メニューが好きなズボラな私です^ ^
もっと読む

似たレシピ