しっとりふわふわスポンジケーキ(新しく)

ぽかぽかメガネ
ぽかぽかメガネ @cook_40108019

色々な方の作り方を参考に、自分が忘れない手順・材料を覚えかきしました。
クリームに辿り着く前に完食…まだ未完成?

このレシピの生い立ち
いつも色々な方のレシピや作り方を参考に作ってましたが自分が忘れないよう考えて、しかし粉が予定より足りなかった!のにいい感じに⁈サラダ油を足してもう一回作ったレシピです(^_^;)お家にある材料、自分が覚えられる手順と計量で作りました☆

しっとりふわふわスポンジケーキ(新しく)

色々な方の作り方を参考に、自分が忘れない手順・材料を覚えかきしました。
クリームに辿り着く前に完食…まだ未完成?

このレシピの生い立ち
いつも色々な方のレシピや作り方を参考に作ってましたが自分が忘れないよう考えて、しかし粉が予定より足りなかった!のにいい感じに⁈サラダ油を足してもう一回作ったレシピです(^_^;)お家にある材料、自分が覚えられる手順と計量で作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

くまの型のみで、丸型は15センチです
  1. (MSサイズ) 3個(2個)
  2. ☆砂糖(今回30g:甘めかもです) 20〜30g(10g〜20g)
  3. ホットケーキミックス ★11/22 60g(40g)
  4. サラダ油(あるとしっとります) 小さじ1(小さじ1/2)
  5. 型にペーパーで薄くサラダ油 適量
  6. 分量の( )は12㎝型で作った時の分量です

作り方

  1. 1

    材料の準備

    卵のカラザをとり、砂糖も同じボールで計量し

    粉も計ります(私は袋に(^-^)

    サラダ油は後でもOKです

  2. 2

    ペーパーにサラダ油をつけて、型に薄くつけてみましたが、後で事件が…

    オーブンを170℃に余熱します

  3. 3

    湯煎のお湯をフライパンに準備したら、卵と砂糖をハンドミキサー(高速)で混ぜながら、もったりするまで混ぜます

  4. 4

    人肌に☆が温まったら湯煎からはずして混ぜます

    もったりした形がしっかりつくまで混ぜます

  5. 5

    粉を振りながら5回位に分けサックリ混ぜます

    切ってボールを回しながらボールに添って下からすくい返し、また切って混ぜます

  6. 6

    粉を全部入れたら、全体が馴染んで少しツヤが出てきたら、サラダ油を回し入れます

  7. 7

    様子を見ながら切り混ぜサラダ油が馴染みツヤが出てスジ状に垂れたらOK

    周りが気になる感じの写真ですみません(^_^;)

  8. 8

    型に流して鉄板に乗せ下からトントン♪少し強めに5回位、細かく5〜10回位トントン♪して気泡を逃します

  9. 9

    いざ、オーブンへ…
    クマ・15㎝170℃で15〜20分
    12㎝は13分〜15分
    まだ他の型に流した事がなく…すみません

  10. 10

    焼けたら、すぐに少し高めから落とし焼き縮みを防ぎ
    しっとりするようにラップをして冷まします
    本当は型から外すのかな…

  11. 11

    外したら事件が…
    サラダ油塗ったのに…
    またリベンジです(^o^)

  12. 12

    シロップ・クリーム前に食べてしまいましたが、しっとりふわふわなスポンジで嬉しくなりました*

    また次回頑張ります☆

  13. 13

    11/6クマ型以外の型で作ったところ
    丸型18㎝→15㎝でした!
    もし作っていた方いましたらすみません
    ( T_T )

  14. 14

    砂糖・ハチミツ各15gに替えて
    15㎝型で15分焼いてみました。焼きが足りない様で少し長めに焼いて下さい

  15. 15

    クマ型以外での型ではケーキの土台にならず完成前にレシピを出してしまいすみません( T_T )
    改めて作成したいと思います

  16. 16

    ★11/22にレシピを直しました。
    ホットケーキミックス 50g→60g
    に直しました。

    焼き時間170℃で20分です

  17. 17

    ★今まで印刷して頂いたり、作って頂いた方がいましたら、ご迷惑をおかけしました。すみませんm(T_T)m
    キレイに切れず…

  18. 18

    ひな祭りに170℃で16分 卵2個のレシピでエンゼル型で焼きました*

    クリーム難しいですね…頑張ります!

  19. 19

    ★☆2日目に食べる様に前日作るとクリームと生地が馴染んで、美味しくなると思います(^-^)☆★

コツ・ポイント

4〜8の工程が大事な気がします。自分も作る時に気をつけてる工程です(^-^)

★11/22にレシピを新しくしました。以前より高さがあり、しっかりした土台になったと思います。
またクリーム前に完食…本当の完成はまだ先みたいです(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽかぽかメガネ
ぽかぽかメガネ @cook_40108019
に公開
お料理がちょっと苦手…そして大雑把 σ(^_^;)母の味を参考にしたり、色々な方のレシピを参考にしながら、少しずつ上手になれたらいいなと思います(^-^)『ママ、美味しいよっ!』目指すぞ〜☆
もっと読む

似たレシピ