鍋要らず!ブロッコリーとツナのマヨ和え☆

まるたまん☆ @cook_40137319
レンジ使用で簡単調理☆ビタミンCも逃げません(*^^*)
このレシピの生い立ち
野菜の小鉢を一品簡単にプラス☆コンロがふさがってても作れます(*^^*)
鍋要らず!ブロッコリーとツナのマヨ和え☆
レンジ使用で簡単調理☆ビタミンCも逃げません(*^^*)
このレシピの生い立ち
野菜の小鉢を一品簡単にプラス☆コンロがふさがってても作れます(*^^*)
作り方
- 1
水洗いしたブロッコリーを小房に分け
- 2
さらに一口大に切ります(*^^*)
- 3
芯も皮をむいて
- 4
しっかり使いきりましょうヽ(´▽`)ノ★゚
- 5
お皿に広げて、軽くラップをかけレンチン☆
- 6
ツナ(汁ごと)とマヨネーズ・塩コショウをボウルに準備
- 7
レンチンしたブロッコリーを和えて
- 8
出来上がりヽ(´▽`)ノ★゚
コツ・ポイント
ブロッコリーは茹でるより栄養価残ります。ツナの汁(オイル)も調味料になるので、味付け失敗なしです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ 洗い物不要!鍋いらずの明太マヨパスタ
水切り不要!お鍋を使わずにパスタが作れちゃいます♪料理研究家:大島 緑さん考案・監修! ◆おいしい袋モフ◆メーカー推奨でレンジ調理が可能な唯一の調理袋「おいしい袋モフ」レンジで安全に加熱調理するには、耐熱温度は140度以上必要とされています。一般的なポリ袋の融点は120度前後ですが、「おいしい袋モフ」の融点は160度と高いので、安全・安心にお使いいただけます。※加熱調理時は高温になるため、ミトンや布巾を使用し、やけどにご注意ください。また、袋の口から出る高温の蒸気にお気を付けください。 おいしい袋モフ | 袋を使ったレシピをご紹介! -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19015761