あさりのお吸い物

つばさママ115
つばさママ115 @cook_40176394

旬のあさりはシンプルにお吸い物で♬
あさりから、とっても良いだしが出て美味しい~!!
このレシピの生い立ち
潮干狩りでたくさんアサリを採ってきたので、旨みがわかるお吸い物にして頂きました♪

あさりのお吸い物

旬のあさりはシンプルにお吸い物で♬
あさりから、とっても良いだしが出て美味しい~!!
このレシピの生い立ち
潮干狩りでたくさんアサリを採ってきたので、旨みがわかるお吸い物にして頂きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 270g
  2. 三つ葉 適量
  3. 白だし 大さじ1~
  4. 料理酒 大さじ1
  5. 700ml

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きして、洗っておく
    鍋に水を入れ沸騰させる

  2. 2

    三つ葉を適当に刻む

  3. 3

    沸騰したお湯の中に酒を入れ、あさりを入れる

  4. 4

    あさりが開いたら、アクを取り、白だしで味を調える

  5. 5

    三つ葉を散らして完成~♬

コツ・ポイント

あさりは開いたら、身が縮むので煮過ぎないようにしてください!
あさりによって出汁の出方が違うので、味を見ながら白だしを入れてくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つばさママ115
つばさママ115 @cook_40176394
に公開
0歳児のママです(´∀`)お菓子、パン作りが好きです♬和食、洋食、中華…ジャンル問わず料理大好き♡
もっと読む

似たレシピ