玄米甘酒

ringer193 @cook_40193709
試行錯誤して、自分のレシピが完成しました☆
私は普段、米麹200g、玄米1合の半分(410〜430g程)で作ります。
このレシピの生い立ち
米麹にハマって、素材をこだわり、甘酒を手作りするようになって、作りやすい分量を見つけました(^^)
お粥は半分冷凍して、米麹も冷凍庫で保存します。
作ったものは冷蔵庫保存して、1週間程したら冷凍庫へ。
固まらないので扱いやすいですよ。
玄米甘酒
試行錯誤して、自分のレシピが完成しました☆
私は普段、米麹200g、玄米1合の半分(410〜430g程)で作ります。
このレシピの生い立ち
米麹にハマって、素材をこだわり、甘酒を手作りするようになって、作りやすい分量を見つけました(^^)
お粥は半分冷凍して、米麹も冷凍庫で保存します。
作ったものは冷蔵庫保存して、1週間程したら冷凍庫へ。
固まらないので扱いやすいですよ。
作り方
- 1
玄米を1晩〜2晩水に浸けておく。
- 2
好みでもち麦や雑穀も一緒に浸ける。
- 3
玄米でお粥を炊く。
- 4
炊き上がった玄米を触れる程度に冷まし、米麹とよく混ぜて、10時間保温。
(私はマルチクッカーを使います) - 5
10時間後、甘くなっていたら完成!
(原液状態なので、とっても甘い) - 6
鍋に移して、一煮立ちさせて発酵を止めておく。
- 7
好みでミキサーなどでペースト状にする。
- 8
飲む場合はお好みの量で希釈して下さいね。
(私はそのまま無糖ヨーグルトや豆乳に入れています) - 9
保温器は、炊飯器の保温機能でも代用出来る。
蓋を開けたまま、濡れ布巾を被せて保温。
似たレシピ
-
バーミキュラでふっくらもっちり玄米ご飯♪ バーミキュラでふっくらもっちり玄米ご飯♪
バーミキュラで美味しく玄米(小豆&雑穀&もち麦入り)を炊きました。半分は炊飯器に入れて寝かせ玄米に♪発芽玄米は一番下に♪ ゆーりーず -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19018503