シャキシャキ☆蓮根の照り焼きハンバーグ

ma2003co
ma2003co @maco_maco

甘辛い照り焼きソースに蓮根のシャキシャキが最高に美味しいハンバーグ!ご飯が進むこと間違いなし!多めに作ってお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
花粉に蓮根が良いと聞き、蓮根が食べたくなったので・・・。
渋い料理は旦那のウケが良くないので、ハンバーグにして食べやすくしました。

シャキシャキ☆蓮根の照り焼きハンバーグ

甘辛い照り焼きソースに蓮根のシャキシャキが最高に美味しいハンバーグ!ご飯が進むこと間違いなし!多めに作ってお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
花粉に蓮根が良いと聞き、蓮根が食べたくなったので・・・。
渋い料理は旦那のウケが良くないので、ハンバーグにして食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 蓮根ハンバーグ
  2. 蓮根 300g
  3. 鶏ひき肉 300g
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. ☆生姜 1カケ
  6. ☆塩コショウ 適宜
  7. 片栗粉 適宜
  8. サラダ油 適宜
  9. タレ
  10. ○醤油 大さじ3
  11. ○砂糖 大さじ3
  12. ○酒 大さじ1
  13. ○みりん 大さじ1
  14. ○水 大さじ3
  15. ○顆粒かつおダシの素 少々
  16. ○塩 少々
  17. 片栗粉 小さじ1
  18. 水(片栗粉を溶く用) 大さじ2
  19. 添え野菜
  20. 青じそ お好みで
  21. トマト お好みで

作り方

  1. 1

    生姜は擦りおろし、
    玉ねぎはみじん切りにしておく。

  2. 2

    ボールの中に☆の材料を入れ、粘りが出るまでこねる。

  3. 3

    蓮根を薄く切り、片面に片栗粉を付け、2のタネを蓮根でサンドする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をしき、3を入れ、蓋をして両面焼く。

  5. 5

    火が通ったら、4を取り出し、タレの○の調味料を入れ、片栗粉と水でとろみをつける。

  6. 6

    5のフライパンに蓮根ハンバーグを戻し、タレを馴染ませ、皿に盛る。おこのみで添え野菜をのせる。

コツ・ポイント

蓮根を分厚く切りすぎると食べるときに大変なので注意です。
今回は両面蓮根でひき肉をサンドしていますが、足りない場合は片面だけでも良いかも?
青じそと一緒に食べると大人味になって美味しいです!
ゴマや七味唐辛子などをかけても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma2003co
ma2003co @maco_maco
に公開
こんにちは! macoです。 多くのレシピの中から、見つけて下さり、ありがとうございます。結婚を機に2003年からお料理を始めました。野菜をたっぷり使って、体にもお財布にも優しい料理を目指しています。 簡単に出来きるので是非試してみてください☆
もっと読む

似たレシピ