電子レンジで簡単★もちもち紅茶大福

meitoの粉末紅茶を使って、電子レンジで簡単に作れる紅茶大福です。紅茶のカスタードクリームたっぷり~洋風大福です♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れる洋風大福を作ろうと思い、粉末紅茶を使ったカスタードクリームを包んでみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12075095101.html
電子レンジで簡単★もちもち紅茶大福
meitoの粉末紅茶を使って、電子レンジで簡単に作れる紅茶大福です。紅茶のカスタードクリームたっぷり~洋風大福です♪
このレシピの生い立ち
簡単に作れる洋風大福を作ろうと思い、粉末紅茶を使ったカスタードクリームを包んでみました。
http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12075095101.html
作り方
- 1
カスタードクリーム作りから。牛乳を電子レンジで人肌程度に温めたら、卵黄を合わせ混ぜます。
- 2
薄力粉と砂糖、meitoの粉末紅茶(ロイヤルミルクティー)をふるいにかけて、1に少しずつ入れて混ぜ合わせます。
- 3
電子レンジ600wで1分温めたら、ホイッパーでかき回し、これを2~3回繰り返します。
- 4
最後にバターを加えて、よく混ぜ合わせて冷ましておきます。
- 5
★印の材料を耐熱ボウルに入れ、白玉粉のダマがなくなるまで混ぜ合わせます。電子レンジ600wで2分加熱し混ぜ合わせます
- 6
もう一度レンジで1分30秒加熱し、さらに混ぜ合わせたら、片栗粉をまぶして冷ましておきます。
- 7
大福の生地が冷めたら12等分にして、片栗粉をつけながら丸くのばします。紅茶カスタードを包んで、しっかりとめたら完成♪
コツ・ポイント
紅茶カスタードが柔らかいので、大福の生地を少し大きめに伸ばしてから包むと、はみ出さずにうまく包めます。
食べきれないときは一つずつラップに包んで冷凍し、食べるときに自然解凍するともちもちになります。
似たレシピ
-
-
-
名糖の粉末紅茶でサツマ芋L.T大福❗ 名糖の粉末紅茶でサツマ芋L.T大福❗
クックモニターに♪当選したので♪名糖産業の粉末紅茶を使ってさつま芋➕ギュウヒ=大福にして和スイーツ作りました♪ 753和み四つ葉♪ -
たっぷりレーズンのクリーム大福 たっぷりレーズンのクリーム大福
レーズンたっぷりのカスタードクリームを、もちもちの餅生地で包んだ大福です。電子レンジで作れるので簡単~おやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
電子レンジで簡単★ごぼうのチョコ大福 電子レンジで簡単★ごぼうのチョコ大福
電子レンジで簡単に作れるチョコだいふくです。もちもちのだいふくにゴボウ入りのチョコクリームたっぷり~♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
もちもち簡単★カフェオレアイス大福 もちもち簡単★カフェオレアイス大福
電子レンジで簡単に作れる、カフェオレのアイス大福です♪ちょっと苦めのもちもち生地とバニラアイスがぴったりなデザートです♪ 140㎝わんたるママ -
-
その他のレシピ