☆大根と小松菜の浅漬け☆

wak01 @cook_40068352
アッサリとした薄味の副菜は箸休めにピッタリ☆
出汁の優しい味でポリポリ大根をいだきます。
このレシピの生い立ち
焼き魚の付け合せに、冷蔵庫で余ってたもので作りました。
☆大根と小松菜の浅漬け☆
アッサリとした薄味の副菜は箸休めにピッタリ☆
出汁の優しい味でポリポリ大根をいだきます。
このレシピの生い立ち
焼き魚の付け合せに、冷蔵庫で余ってたもので作りました。
作り方
- 1
大根は銀杏切りに。
→塩をふって10分ほど置いて水分を抜く。固く絞っておく。
- 2
小松菜は茹でて灰汁抜きをして、3〜5センチに切る。
固く絞って水をきっておく。
- 3
ビニール袋に全ての材料を入れてよく揉み込む。
そのまま10分以上冷蔵庫で休ませます。
- 4
水分をきって、お皿に盛り付ければ出来上がりです!
コツ・ポイント
水がかなり出ますので、よくきっておきましょう。
市販の顆粒出汁はメーカーによって塩加減が違うので、塩味はお好みで増減してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19030138