豚バラと野菜のしょうが風味あんかけ炒め☆

えいてぃえいと
えいてぃえいと @cook_40118901

野菜はシャキシャキ、お肉は柔らか!玉ねぎ入りの漬けダレで、ほんのり甘めのしょうが焼き風あんかけ肉野菜炒めです!
このレシピの生い立ち
玉ねぎの形があると食べない息子がいるので、バレないようにすり下ろして入れてみたら、お肉も柔らかくなり、甘みも増して美味しくなりました。

豚バラと野菜のしょうが風味あんかけ炒め☆

野菜はシャキシャキ、お肉は柔らか!玉ねぎ入りの漬けダレで、ほんのり甘めのしょうが焼き風あんかけ肉野菜炒めです!
このレシピの生い立ち
玉ねぎの形があると食べない息子がいるので、バレないようにすり下ろして入れてみたら、お肉も柔らかくなり、甘みも増して美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. コストコの豚バラスライス 300グラム
  2. もやし 1袋
  3. キャベツ 3枚
  4. しめじ 1/2袋
  5. ☆しょうゆ 大さじ3
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆すりおろししょうが 大さじ1
  9. ☆すりおろし玉ねぎ 1/4〜1/3個分
  10. ●とろみちゃん(又は水溶き片栗粉) 大さじ1/2くらい
  11. ●コショウ 少々

作り方

  1. 1

    5センチ幅くらいに切った豚バラスライスを、☆の調味料を全て入れたビニール袋などに入れて15分〜30分ほど漬け込む。

  2. 2

    キャベツは洗って大きめにざく切り、もやしは1分ほど水にさらしてから水を切り、しめじは石づきを切って小房に分ける。

  3. 3

    熱したフライパンに油(分量外)を少々引き、2の野菜を強火で1分ほど軽く炒め、ボールに重ねたザルにあけて水気を切る。

  4. 4

    3のフライパンを再び熱し、1の豚バラ肉を漬け汁を切りながら並べていき、片面2分くらいずつ焼く。漬け汁は捨てない。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、肉だけ一旦取り出す。フライパンに残った汁に漬けだれ用の液を投入し、火にかける。

  6. 6

    フライパンの中の液が煮立ったら、●の水溶き片栗粉、コショウを振り入れ、とろみがついたところに野菜と肉を戻し入れて絡める。

コツ・ポイント

ちょっと手間ですが、野菜も肉も炒めてからいったん取り出すこと!野菜は軽く炒めてザルで水を切っておくことでシャキシャキ感も残り、水っぽくなりません。
お肉もあんかけを作るときに取り出しておくと、固くなりません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えいてぃえいと
えいてぃえいと @cook_40118901
に公開
食べるのが大好きで、旬で安い食材や、新しいメニューに挑戦するため、ちょくちょく参考にさせてもらってます。たま~にレシピも載せてます。長男はキノコ好きで辛党、次男は甘党、主人は酒呑みなので、各ジャンルのレパートリーの幅を広げていきたいと思います☆
もっと読む

似たレシピ