ネギの青い部分で美味しいチャーハン☆

ななつぼし❤
ななつぼし❤ @cook_40120746

残されがちなネギの青い部分。簡単に美味しいネギチャーハンにしてしまいます!
カテゴリありがとうございました!
このレシピの生い立ち
ネギの青い部分、色も良いし炒めて使いたくなりました。青ネギのチャーハン。シンプルかつ簡単、作ってみても中華チャーハンぽい。具などもバリエーション楽しめて簡単、美味しい、節約にもなると思いまして。休みのランチでささっとできました。

ネギの青い部分で美味しいチャーハン☆

残されがちなネギの青い部分。簡単に美味しいネギチャーハンにしてしまいます!
カテゴリありがとうございました!
このレシピの生い立ち
ネギの青い部分、色も良いし炒めて使いたくなりました。青ネギのチャーハン。シンプルかつ簡単、作ってみても中華チャーハンぽい。具などもバリエーション楽しめて簡単、美味しい、節約にもなると思いまして。休みのランチでささっとできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ご飯 茶碗3杯位
  2. 玉子 2個
  3. ネギの青い所 1、2束
  4. ごま油(炒め用) 大匙1.5杯
  5. 塩コショウ お好みで
  6. しょうゆ 大匙1杯弱
  7. ミックスベジタブル(あれば 大匙2杯位
  8. ハムウインナー、蒸し鶏など(あれば) お好みで

作り方

  1. 1

    ネギの青い部分。あるぶんで。これは2束分。

  2. 2

    1を小口切りに。

  3. 3

    温かいご飯に玉子を良く混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱しあればミックスベジタブルを炒めあればハムなど冷蔵庫にある具を入れる。

  5. 5

    塩蒸し鶏があったのでいれましたが、1,2,3、だけの材料が基本形。

  6. 6

    具を炒めたら、ネギを入れてネギの香りが立ってきたらごはん(3)投入
    基本はごま油熱しネギのみ。塩コショウ軽くします。

  7. 7

    強火のまま手早く炒め(切るようにへらで混ぜると良いですよ)ぱらっとしたらしょうゆを振りかけ味見して塩コショウで整える。

  8. 8

    ランチで冷蔵庫残り物整理に。具が味ついている時は調味料加減しながら少しずつ入れて辛くならないように!

コツ・ポイント

具の工夫で色々に味が楽しめます☆ネギは炒め過ぎないうちがご飯の投入時期です。特別に中華だしなどは入れなくてもネギとごま油で中華チャーハンぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななつぼし❤
ななつぼし❤ @cook_40120746
に公開
美味しく、早く、安く‼️そんなご飯が作りたいなぁ✨もちろん、栄養もね 大事だべさ❤道産子です。
もっと読む

似たレシピ