"シャキふわ"れんこん入り豆腐ハンバーグ

管理栄養士まるお
管理栄養士まるお @cook_40185636

根菜のれんこんを入れてシャキシャキ食感、豆腐のふんわりした食感との対比が楽しめるやさしいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグが大好きで、シャキシャキしたれんこんを加えるとさらに美味しくなりそうと思い、作ってみました。

"シャキふわ"れんこん入り豆腐ハンバーグ

根菜のれんこんを入れてシャキシャキ食感、豆腐のふんわりした食感との対比が楽しめるやさしいハンバーグです。
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグが大好きで、シャキシャキしたれんこんを加えるとさらに美味しくなりそうと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 木綿豆腐 1/2丁
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. れんこん 100g
  4. 長ねぎ 1/4本
  5. 大根 100g
  6. かいわれ大根 適量
  7. [い]高野豆腐 一枚
  8. [い]塩麹 小さじ2
  9. [い]白胡椒 少々
  10. 米油か菜種油 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーでくるんで重しをし、30分ほど置いて水気を切る。

  2. 2

    れんこんは皮をむいて粗みじん切りに、長ねぎはみじん切りに、高野豆腐と大根はすりおろす。

  3. 3

    ボウルに①とれんこん、長ねぎを入れ、鶏肉と[い]を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を中火で熱し、3を入れて3〜4分ほど焼いて焼き目がついたらひっくり返し、フタをして弱火で5〜6分焼く。

  5. 5

    皿に盛り、かいわれ大根、②の大根を乗せ、醤油をたらす。

コツ・ポイント

*豆腐の水気をしっかり切っておくことがポイントです
*たねを作るときにボウルの壁に壁に投げつけて空気を抜きましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士まるお
に公開
圓尾和紀(まるお かずき)フリーランスで管理栄養士やってます。日本の伝統食を現代に活かす"和ごはん"レシピを投稿していきます。著書『一日の終わりに地味だけど「ほっとする」食べ方』がワニブックスより発売中です。オフィシャルブログ: 「カラダヨロコブログ」
もっと読む

似たレシピ