☆本格☆韓国風テールスープ

やる事は案外少ないのに、簡単にできるテールスープ。ご飯を入れても、麺をいれても。炭水化物がとてもあうガッツリスープです!
このレシピの生い立ち
Koreanタウンの新大久保でとっても安く売っている、牛テール。完全に臭みを抜いて、美味しいスープになるよう追求しました!(*^^*)
☆本格☆韓国風テールスープ
やる事は案外少ないのに、簡単にできるテールスープ。ご飯を入れても、麺をいれても。炭水化物がとてもあうガッツリスープです!
このレシピの生い立ち
Koreanタウンの新大久保でとっても安く売っている、牛テール。完全に臭みを抜いて、美味しいスープになるよう追求しました!(*^^*)
作り方
- 1
ニンニクの皮を剥き、上と下を切り落としてお茶パックに入れる。
※入れなくてもいいですが、入れた方が取り出しやすいです。
- 2
生姜の皮を剥き、厚めのスライスにしてお茶パックに入れる。
- 3
テールとテールがかぶるくらいの水を入れて、沸騰してから8分~10分ほど茹でる。
- 4
10分たったら冷水をはったボウルの中にいれ、茹で汁は捨てる。
- 5
冷水の中で、テールをよく揉み、血の塊を洗い流す。
- 6
先ほどテールを茹でるのに使った鍋の中へ、テールと☆とテールがかぶるくらいの水を入れる。
- 7
中火にかけ、沸騰させる。沸騰したら少し弱火にして、1時間煮る。
- 8
1時間たったら、ネギのみを取り出す。
- 9
水が減っていたら水を少し足し、そのままさらに1時間ほど弱火で煮込む。
- 10
1時間たったら、ニンニクと生姜も取り出す。
- 11
水も減っていたら少し足し、さらに1時間ほど煮込む。
- 12
1時間たったら火を止め、蓋は開けないでそのまま1晩放置する。
※最低でも、5時間は放置する。 - 13
再度、鍋を中火にかけて沸騰させる。
- 14
沸騰したら水の量を確認し、2時間ほど煮込む。
- 15
2時間たったら、ダシダと塩胡椒を入れて味を整える。
- 16
最後にネギをトッピングして完成!
コツ・ポイント
テールは最初にしっかりと、下処理をしてください。ダシダの量はお好みで調節してください。黒胡椒たっぷりがおすすめです!時間はとてもかかりますが、やる事は少ないので割と簡単ですよ!
似たレシピ
-
-
-
煮込まなくてもコクばっちりの牛すじスープ 煮込まなくてもコクばっちりの牛すじスープ
ご飯を入れたり、うどん、春雨もおすすめです!韓国の牛スープみたいに煮込んだ白いスープはコクがあっておいしいですよね。 Pileさん -
-
-
簡単!まるでお店の味!Wスープ風つけ麺 簡単!まるでお店の味!Wスープ風つけ麺
巷で人気のWスープのつけ麺に近い味が、お家にあるもので簡単に出来ます。濃厚なスープが麺に絡んで、とても美味しいですよ! hiyori2930 -
-
-
-
-
その他のレシピ