サバ缶で☆栄養あるのに♡節約カレー♪

amaco・
amaco・ @cook_40064417

おうちの保存食にオススメ♡お安い鯖の水煮缶があれば簡単に栄養◎のカレーが出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
サバ缶の栄養がすごくイイ!と聞いて以来☆
サバ缶に夢中(*‾∇‾*)
なんでもサバ缶でお試し中。カレーとの相性◎

サバ缶で☆栄養あるのに♡節約カレー♪

おうちの保存食にオススメ♡お安い鯖の水煮缶があれば簡単に栄養◎のカレーが出来ますよ~♪
このレシピの生い立ち
サバ缶の栄養がすごくイイ!と聞いて以来☆
サバ缶に夢中(*‾∇‾*)
なんでもサバ缶でお試し中。カレーとの相性◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鯖の水煮缶 1缶(190~200g)
  2. 玉ねぎ 1玉(200g位)
  3. にんにく 1片をみじん切り
  4. 生姜 にんにくと同量をみじん切り
  5. 炒め油(わが家ではオリーブオイルを使用) 大さじ1
  6. 出汁 600ml(顆粒だしの素を使う場合(だしの素→小さじ1+水→600ml))
  7. 市販のカレールー 50g
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. トマトケチャップ 大さじ3
  10. 玉ねぎ以外のお好きな野菜で合計350g位■↓例えば
  11. 人参 1/2本(100g位)
  12. エノキ 1/2パック(100g位)
  13. じゃがいも 150g位
  14. あればトッピングに■
  15. 白ネギ 白い部分10cm位

作り方

  1. 1

    白ネギは最後に飾りに使います☆5cm長さに切り、縦半分に切り中の芯は煮込む具材と一緒に煮込み白い部分は千切りにします

  2. 2

    にんにくと生姜はみじん切りにします

  3. 3

    じゃがいもは皮をむき(写真は新じゃがなので皮付きですが)ボウルに水をはり水にさらしておきます

  4. 4

    玉ねぎは半分に切り1cm幅に切る☆人参は1口位の大きさに乱切り☆エノキは半分に切ります

  5. 5

    フライパン等に炒め油をひき②のにんにく・生姜と④の野菜達を炒めます(中火です)

  6. 6

    時々ヘラでゆすりながら炒め、野菜達がしんなりすれば→

  7. 7

    鯖の水煮缶を汁ごと全部⑥に入れます

  8. 8

    次に出汁を入れ→水をきったじゃがいもも入れ、野菜達がやわらかくなるまで煮込みます。出汁を入れてから15分位を目安に☆

  9. 9

    出汁を入れてから15分程煮込み、野菜達がやわらかくなれば→

  10. 10

    火を弱火にしカレールー・ウスターソース・トマトケチャップを入れヘラでゆっくり混ぜ合わせ。トロミがつくまで火にかけます

  11. 11

    ごはんに盛りつけ、あれば①で用意した白髪ネギをのっけていただきます♪

コツ・ポイント

特にありません☆簡単和風サバカレーです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amaco・
amaco・ @cook_40064417
に公開
私のレシピを参考にして下さり有難うございます♡そして。つくレポを届けて下さる皆様☆嬉しく拝読しています♫有難うございます♡娘達がおうちごはんを作る時に役にたてるレシピ集になる様に´∀`メモしています*私のレシピ。見直した時にうっかり説明が抜けていたり(;・∀・)わかりにく表記があれば訂正をしております。印刷して下さった皆様♡スイマセン(_ _*)ぬか漬け好きの発酵同盟 : NO4
もっと読む

似たレシピ