お弁当に!にんじん★ピーマン揚げ浸し

kiepon @cook_40038911
唐揚げを揚げるとき、油を使うのだから、そのついでに、唐揚げのすきまで、にんじんとピーマンをあげてめんつゆに。一品出来た!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に、卵焼きと鶏の唐揚げを作ろうとして、ついでに野菜のおかずが出来ないかなあ?と考えたのがこれです。唐揚げのついでに、にんじんの輪切りと種を取ったピーマンを揚げてめんつゆにちょっと浸けるだけ!わざわざ煮た煮物より美味しい!
お弁当に!にんじん★ピーマン揚げ浸し
唐揚げを揚げるとき、油を使うのだから、そのついでに、唐揚げのすきまで、にんじんとピーマンをあげてめんつゆに。一品出来た!
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当に、卵焼きと鶏の唐揚げを作ろうとして、ついでに野菜のおかずが出来ないかなあ?と考えたのがこれです。唐揚げのついでに、にんじんの輪切りと種を取ったピーマンを揚げてめんつゆにちょっと浸けるだけ!わざわざ煮た煮物より美味しい!
コツ・ポイント
ピーマンでなくても、シシトウでもいいです。緑と赤が鮮やかに入るとお弁当も美味しそう。揚げて浸すのでコクがあり、普通のにんじんの煮物より食べやすいです。コツはめんつゆをやや濃いめにすること。揚げ浸しは余分な油も抜けてヘルシーです。
似たレシピ
-
-
-
夏にひんやり簡単♪ナスとピーマン揚げ浸し 夏にひんやり簡単♪ナスとピーマン揚げ浸し
暑い夏に旬のナスとピーマンの揚げ浸しオススメです!調理時間は5分で味付けは麺つゆだけです。簡単でぺろっと食べれます! hiroakko46 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19048238