タラのオーブン焼き、カレー風味

神田森莉
神田森莉 @cook_40153172

生のタラの良さそうなのがあった。変化をつけて変わったものを作ってみた。コロモをつけて野菜の上に乗せてオーブンで焼く。
このレシピの生い立ち
生のタラの良さそうなのがあった。さいきん、タラが安いのでタラばかり食ってるので、変化をつけて変わったものを作ってみた。コロモをつけて野菜の上に乗せてオーブンで焼く。
味はうまい。

タラのオーブン焼き、カレー風味

生のタラの良さそうなのがあった。変化をつけて変わったものを作ってみた。コロモをつけて野菜の上に乗せてオーブンで焼く。
このレシピの生い立ち
生のタラの良さそうなのがあった。さいきん、タラが安いのでタラばかり食ってるので、変化をつけて変わったものを作ってみた。コロモをつけて野菜の上に乗せてオーブンで焼く。
味はうまい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生のタラ 2切れ
  2. イモ(べにあかり) 1個
  3. タマネギ 1個
  4. ニンニク 適量
  5. 唐辛子 適量
  6. オリーブオイル 適量
  7. カレー粉 適量
  8. 塩胡椒 適量
  9. パン粉 適量
  10. 小麦粉 適量
  11. 海醤(オイスターソースの類) 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿にオリーブオイルを塗って、切ったタマネギとイモを並べる。

  2. 2

    イモはそのまま皮まで食べられる『素洗いじゃがいも、べにあかり』 というやつ。

  3. 3

    タラに塩胡椒をしてからコロモをつける。水溶き小麦粉につけて、パン粉をまぶす。

  4. 4

    野菜の上に乗せる。

  5. 5

    さっきの水溶き小麦粉に、刻んだニンニク、海醤(オイスターソースの仲間)、カレー粉、パン粉の残りを入れて混ぜる。

  6. 6

    上からかける。このあと、唐辛子を切って乗せて、オリーブオイルをさらにどばどばかける。

  7. 7

    予熱したオーブンで190度で30分焼く。焼けた。ひじょうにうまいが、下の野菜は少し硬かった。

  8. 8

    もっと長時間焼くか、もっと油か水分を入れて、底の方で少し煮るような感じにしないと、火が通りにくいのかも知れない。

コツ・ポイント

だいたいオーブン焼きは失敗がない。それなりにうまくなって見た目も良い。あんがい分量があったので、190度で30分焼いたが下の野菜は火の通りが足りなかった。オイル分か水分で少し煮るような感じにしないと火が通りにくいのだと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
神田森莉
神田森莉 @cook_40153172
に公開
黄昏のホラー漫画家。ハムブログ:http://www.kandamori.net/不味そう飯:http://www.bad-food.kandamori.net/B級グルメ・ハムコラム:http://hamcolumn.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ