クリームシチュー(ノンバター&フラワー)

すのがわ @cook_40216125
粉っぽくない!サラリ~だけどコクうま!バタ一不使用の大豆のシチュー
このレシピの生い立ち
ご高齢のおばあちゃまにと思い、バターを使わずにコクが出るクリームシチューを考え、大豆粉でもトライ!おばあちゃまも、とても美味しいと喜んで頂けました。
鶏むね肉は余熱でじっくり火を通すぐらいの気持ちで後半に入れると柔らかく仕上がります。
クリームシチュー(ノンバター&フラワー)
粉っぽくない!サラリ~だけどコクうま!バタ一不使用の大豆のシチュー
このレシピの生い立ち
ご高齢のおばあちゃまにと思い、バターを使わずにコクが出るクリームシチューを考え、大豆粉でもトライ!おばあちゃまも、とても美味しいと喜んで頂けました。
鶏むね肉は余熱でじっくり火を通すぐらいの気持ちで後半に入れると柔らかく仕上がります。
作り方
- 1
お鍋にひたひたのお水でお野菜(ジャガ芋、人参)を弱火でコトコト10~15分煮ます。
- 2
フライパンにオリーブ油を入れて、鶏むね肉の皮目を下にして焼き目がうっすらぐらいに焼き、とり出します。
- 3
2.の油で玉ネギをじっくりと透き通るまで炒め、そこに大豆粉を入れて全体的にからめます。
- 4
3.に1.の煮汁を入れて伸ばしていき、お野菜を入れたらコンソメ、ローレル、牛乳を入れて弱火で煮込みます。
- 5
皮目だけ焼いた鶏むね肉を一口大にそぎ切りにして片栗粉をまぶし、鍋に入れていきます。
- 6
ふつふつとして、とろみが出てきたら、お味噌を入れて、塩こしょうで味をととのえ、チーズを溶かして出来上がり。
コツ・ポイント
鶏むね肉の皮の旨味をうつしたオリーブ油で玉ネギをじっくりと炒めることと、最後にお味噌とチーズを入れることでコクが出ます。
ブロッコリーがあったら、レンジで1分半ぐらいチンしてシチューに入れると見ためも栄養も満点!
似たレシピ
-
バター&ルー不使用☆簡単クリームシチュー バター&ルー不使用☆簡単クリームシチュー
添えるパンにバターを使いたいのでシチューはオリーブオイルで。仕上げのチーズでコクを出します。添加物なしのシチューです♪ きちりーもんじゃ -
-
-
-
-
-
-
豆乳とオリーブオイルでクリームシチュー! 豆乳とオリーブオイルでクリームシチュー!
小麦もバターも牛乳も使わない!普通のシチューと変わらないアレルギーっ子でも安心のシチュー♪ヘルシーなのでダイエットにも◎ りょーーーこ -
-
-
*ルー&バター不使用!豆乳シチュー* *ルー&バター不使用!豆乳シチュー*
お家にバターやシチューのルーがなくても、濃厚でコクのあるシチューが作れます♡豆乳使用でヘルシーなシチューです(^^) 海と空の天使
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19058612