高野豆腐の揚げ煮

れーーーちん @cook_40093352
うちでコレを食べた人は、必ずレシピを聞いてきます。
私の周りでは、大人気!!
甘辛でゴハンが進む味です。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらい、見事にハマりました。
高野豆腐の揚げ煮
うちでコレを食べた人は、必ずレシピを聞いてきます。
私の周りでは、大人気!!
甘辛でゴハンが進む味です。
このレシピの生い立ち
お友達に教えてもらい、見事にハマりました。
作り方
- 1
高野豆腐を湯戻しします。
(箱や袋に戻し方が書いてあると思いますので参照して下さい) - 2
水切りした高野豆腐の厚みが半分になるように切ります。
表面に片栗粉をつけます。別フライパンにタレを入れて温めておく。
- 3
180度くらいの油で、両面揚げます。
- 4
タレが入ったフライパンを火にかける。
揚がった高野豆腐を、フライパンに入れこんでいく。
全体に色がついたらお皿に盛る。 - 5
輪切りにしたネギを盛り付けた高野豆腐に乗せれば完成!!
コツ・ポイント
水気を切って片栗粉をつけたら、早めに揚げる。
じゃないとベチャッとなっちゃうので。
タレの絡め方は、お好みで。
ネギの量、白 or 青のどちらを使うか、縛りはありません!
お好きなように、作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063607