手間いらずのラタトゥーユ

はちみつくん
はちみつくん @cook_40187710

お野菜のうまみと鶏肉がいい感じ!!
晩ご飯の主役にもなりますよ
このレシピの生い立ち
一度挑戦してみたい料理の1つでした。
どうも、イタリアンって手間がかかる気がしてましたが最小限の味付けでも十分おいしかったです。

手間いらずのラタトゥーユ

お野菜のうまみと鶏肉がいい感じ!!
晩ご飯の主役にもなりますよ
このレシピの生い立ち
一度挑戦してみたい料理の1つでした。
どうも、イタリアンって手間がかかる気がしてましたが最小限の味付けでも十分おいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも肉 1枚
  2. なす 2本
  3. タマネギ 2個
  4. パプリカ 1個
  5. パプリカ 1個
  6. トマト 2個
  7. ホールトマト缶 一缶
  8. ニンニク 2かけ
  9. オリーブオイル 大さじ5
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 適量
  12. 粗挽き胡椒 適量
  13. コンソメ(キューブ) 2つ

作り方

  1. 1

    こんな感じの材料です。お野菜は芋系以外ならなんでも入れてもOKとおもいます!

  2. 2

    タマネギ・パプリカ・なすはサイコロ切り。なすは少し水につけて水気をきる。トマトは湯通し後カットする。

  3. 3

    鶏肉・ニンニクもカットし、お鍋にオリーブオイルをいれ中火でニンニクを炒め匂いを出す。

  4. 4

    ニンニクの匂いがでれば、鶏肉を軽く炒める

  5. 5

    次は、なすを鶏肉と一緒によく炒める。

  6. 6

    タマネギ・パプリカを入れかき混ぜ、蓋をして2分ほど中火で蒸す。

  7. 7

    トマト・ホールトマトを入れる。ホールトマトのトマトはつぶしてください。

  8. 8

    コンソメを二つ入れ
    中火で煮込めばやさいの水分が出てきます。最後に砂糖・塩・胡椒で味を調える。

コツ・ポイント

お肉も一緒に食べたかっつたので、鶏肉使用。なくてもいいと思います。
最低限の調味料しか使ってません。ハーブとかも使って本格的にも作りたいけど今はこの作り方で満足してます。主人も子供にも好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちみつくん
はちみつくん @cook_40187710
に公開
こんにちわ!!主婦歴4年目突入です。ただいま、2人めを出産し子育て格闘中のなか料理を作ってストレス発散中です。簡単で、子供がいて料理に時間がかけられない人が作れる料理を目指しています。まあ、作り置きができるっていうか・・・と、いうことで食べることが大好きですが、ダイエット・健康をもっと~にがんばりやす!!
もっと読む

似たレシピ