わらさの生姜醤油焼き

Nappuu @cook_40102630
簡単♫スピードメニュー♬
ふっくらと焼き上がります❤
このレシピの生い立ち
我が家には魚を焼くグリルが無いため、フライパンで焼くメニューが多いです♪
作り方
- 1
キッチンペーパーで軽く水分を拭きとります
- 2
切り身が入っていたトレーを軽くすすぎ、ここに生姜と醤油を混ぜいれます
- 3
わらさの両面を【2】につけます
- 4
熱したフライパンに油をしき、わらさを入れたら弱火にして…
- 5
すぐフタをしたら5分ほど焼きます
- 6
約5分後表面が白っぽくなっていたら酒または水を入れフタをしめ弱火のまま更に2~3分焼きます
↑油跳ねに気を付けてね❤ - 7
水分が飛び、軽く焦げ目がついたら出来上がり♪
コツ・ポイント
✪しょう油の量は、切り身の大きさにより加減してください♪
(今回はちょっと大きめでした)
✪【3】の工程で、時間があれば10分以上漬け込むと更に味がしみ込みます♪
(私はいつもすぐ焼いてしまいますが)
似たレシピ
-
お弁当◎おかず◎つまみ◎茄子生姜醤油焼き お弁当◎おかず◎つまみ◎茄子生姜醤油焼き
仕出し弁当によく入っているおかず!いつもの作り方で、油少なめ!ジュワッとジューシーに焼き上がります☆焦がし醤油が美味しい モモとミルキィ☆ -
お弁当に♪簡単かまぼこの生姜醤油焼き お弁当に♪簡単かまぼこの生姜醤油焼き
味が好評です!うまい&安い&早い&簡単!冷めてもおいしいのでお弁当にピッタリー!かまぼこが微妙に余った時に大変便利です♪ ノエル・ギャラガー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19064704