大豆ハンバーグ

志摩市 @cook_40127729
付け合せのキャベツとブロッコリーの芯も入れた環境にやさしいレシピです。
このレシピの生い立ち
料理教室などを通じ、食の大切さを伝えているボランティア「志摩市食生活改善推進協議会」が「使う資源(電気やガス、水)を減らす」「食品ロスを減らす」など環境に配慮した工夫をする「エコクッキング」の教室で紹介したレシピです。
大豆ハンバーグ
付け合せのキャベツとブロッコリーの芯も入れた環境にやさしいレシピです。
このレシピの生い立ち
料理教室などを通じ、食の大切さを伝えているボランティア「志摩市食生活改善推進協議会」が「使う資源(電気やガス、水)を減らす」「食品ロスを減らす」など環境に配慮した工夫をする「エコクッキング」の教室で紹介したレシピです。
作り方
- 1
大豆(水煮)はマッシャーでつぶす。
- 2
玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
付け合せのキャベツの芯、ブロッコリーの芯もみじん切りにする。 - 3
パン粉は牛乳に浸しておく。
- 4
ボウルに合い挽き肉を入れて練り、①②③と卵、塩、こしょうを加えてさらに練る。
- 5
4つに分けて形を作り、油をひいたフライパンで両面を焼く。
- 6
キャベツは千切りにして、ブロッコリーは子房に分けて茹でる。ミニトマトは半分に切る。
- 7
焼き上がったハンバーグ、付け合せの野菜を盛り付けたら完成!お好みのソースやケチャップをかけてください。
コツ・ポイント
食品の廃棄を減らすために、付け合せの野菜の芯を入れるところです。環境に配慮したレシピです。
似たレシピ
-
-
ボリュームたっぷり★キャベツハンバーグ ボリュームたっぷり★キャベツハンバーグ
キャベツをたっぷり入れた、簡単ハンバーグです。少ないお肉でもボリュームたっぷり~大満足おかずです♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19065412