作り方
- 1
ゴーヤを縦半分にきる。スプーンで種、わたをしごきとる。塩(分量外)をふる。
- 2
お水をいれて、火にかけ、いっしゅん沸騰させる。火からおろして、さっと水で塩気をながす。にがみがとれて、たべやすくなる。
- 3
フライパンで、豚肉を炒め、火が通ったら、ゴーヤを加えて炒める。調味料をいれていく。
- 4
最後に、塩と味の素で味をととのえた溶き卵を流しこむ。完成!
コツ・ポイント
切ったゴーヤは、小鍋にいれてその中で塩して、二分ほどしたら水いれて火にかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤ嫌いには薦めない!!ゴーヤの油炒め ゴーヤ嫌いには薦めない!!ゴーヤの油炒め
薄~く切ることと 味の素で苦味が和らぎ 暑い夏 冷やご飯に乗せて食べるのが大好きです。冷めたほうが美味しいですよ。デブデブコング
-
-
ゴーヤと豚のナンプラー炒め ゴーヤと豚のナンプラー炒め
ここのところはまっている「豚肉とナンプラー」の組合せに、夏の定番野菜「ゴーヤ」を合わせました。アジアンな気分でさっぱりと、ごはんにも合いますよ--。 じゃりんこかりかり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19068062