キノコのバルサミコ×キャラメリゼソテー

めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945

ナチュラルローソンのデリにあったものをアレンジしてみました。甘酸っぱい味がワインに合います。冷めても味が馴染んで美味♪
このレシピの生い立ち
ナチュラルローソンで買ったデリ風のソテーが美味しかったので。パッケージの裏の材料を参考に、何度か試作して、ようやくたどりついた味です。

キノコのバルサミコ×キャラメリゼソテー

ナチュラルローソンのデリにあったものをアレンジしてみました。甘酸っぱい味がワインに合います。冷めても味が馴染んで美味♪
このレシピの生い立ち
ナチュラルローソンで買ったデリ風のソテーが美味しかったので。パッケージの裏の材料を参考に、何度か試作して、ようやくたどりついた味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 椎茸(大) 4枚
  2. エリンギ 2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ベーコン 2枚
  5. バター 10g
  6. メイプルシロップ 大さじ1杯
  7. 砂糖 大さじ1杯
  8. バルサミコ酢 大さじ2杯
  9. 醤油 大さじ2杯
  10. スライスアーモンド 20枚位

作り方

  1. 1

    元々は、これを食べたのがきっかけです。

  2. 2

    スライスアーモンドを、フライパンでから煎りしてお皿などに取り出しておく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切り。ベーコン、椎茸、エリンギは1cmくらいの厚みで、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ベーコンと玉ねぎを先に炒める。油は引かなくても、ベーコンの油でOK。

  5. 5

    しんなりしてきたら、椎茸、エリンギ、バターを入れて、さらに炒める。

  6. 6

    材料をよせて、フライパンの隅にメイプルシロップと砂糖(きび砂糖がオススメ)を入れて強火にし、少し焦げるくらいまで炒める。

  7. 7

    キャラメル風な香りがしてきたら全体に混ぜ合わせ、バルサミコ酢と醤油を足す。強火で炒めて、水分が半量位に減るまで炒める。

  8. 8

    お皿に盛り付けて、最初に煎っておいたスライスアーモンドを散らす。

コツ・ポイント

ナチュラルローソンのものは椎茸だけでしたが、エリンギも追加して、歯応えをアップさせてみました。メイプルシロップがなければ砂糖を増やしても。砂糖、メイプルシロップを、他の調味料より先に入れて、フライパンの隅で少し焦がすのがコツ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだまっちゃん
めだまっちゃん @cook_40075945
に公開
美味しい料理を作るために、チャラチャラと食べ歩き・飲み歩きをしている、という言い訳をしながら生きています(笑)。そんなわけで、お洒落なレストランやデリ、はたまたコンビニで食べた美味しい料理のレシピをなんとか再現できないか、を常に研究中。ホームパーティーも大好きで、作り置きや持ち込みできるようなお料理も得意です。
もっと読む

似たレシピ