パプリカカップのカポナータ

阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451

パプリカを器に使って、パーティーなどでも映える仕上がり!
このレシピの生い立ち
普段はサラダや炒めものに使われることの多いパプリカですが、イタリアやスペインなどではそのおいしさを活用した料理が人気です。驚くほど旨みが凝縮するオーブン焼きや、それを使ったパプリカソースの活用などご紹介!

パプリカカップのカポナータ

パプリカを器に使って、パーティーなどでも映える仕上がり!
このレシピの生い立ち
普段はサラダや炒めものに使われることの多いパプリカですが、イタリアやスペインなどではそのおいしさを活用した料理が人気です。驚くほど旨みが凝縮するオーブン焼きや、それを使ったパプリカソースの活用などご紹介!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. セロリ 1本
  3. ベーコンブロック 100g
  4. なす 1本
  5. 塩・粗挽き黒こしょう 各適量
  6. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  7. 黒オリーブ 適量
  8. タイム 1枝
  9. トマト缶 1缶(400g)
  10. オリーブ 大さじ2
  11. 《盛り付け器》
  12. パプリカ(赤・黄) 各2個
  13. タイムなど 適量

作り方

  1. 1

    ①玉ねぎ・セロリ・ベーコンは1cm角、なすは1cm幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    ②サラダ油を熱し、①を素揚げにし、塩・粗挽き黒こしょうを振りかける。

  3. 3

    ③鍋にオリーブ油を入れにんにくを炒め、香りが出てきたら②・黒オリーブ・タイム・トマト缶を加えて、

  4. 4

    蓋をせずに水分がなくなるまで、弱火で煮込む。

  5. 5

    ④《盛り付け器》のパプリカの上1/3を切り落とし、種・わたを除く。下側をフライパンに並べ水を3cm程加え、

  6. 6

    蓋をして約8分中火にかける。柔らかくなれば取り出す。

  7. 7

    ⑤ ④を器に並べて、③を詰め、飾りにタイムをのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
阪急オアシス
阪急オアシス @cook_40111451
に公開
阪急オアシスでは他にもたくさんのレシピをご紹介しております!詳しくは阪急オアシスHPへ♪http://www.hankyu-oasis.com/recipe/
もっと読む

似たレシピ