キャベツたっぷりチーズコロッケ風春巻き

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

しんなりサクサクキャベツにジャガイモとチーズがとろ~りと絡みます!コロッケより手軽でおつまみに最適♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮やキャベツ、挽肉がハンパに余っていたので作ってみたら、食感もよく好評だったので、以来よく作るようになりました。
キャベツたっぷりで食感が軽いので、もっとたくさん作っても食べられちゃいます。

キャベツたっぷりチーズコロッケ風春巻き

しんなりサクサクキャベツにジャガイモとチーズがとろ~りと絡みます!コロッケより手軽でおつまみに最適♪
このレシピの生い立ち
春巻きの皮やキャベツ、挽肉がハンパに余っていたので作ってみたら、食感もよく好評だったので、以来よく作るようになりました。
キャベツたっぷりで食感が軽いので、もっとたくさん作っても食べられちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. キャベツ 120g
  2. ジャガイモ 小1個(70g程)
  3. タマネギ 30g
  4. 合い挽き肉 30g
  5. スライスチーズ 1枚
  6. 春巻きの皮 4枚
  7. 小匙1/2
  8. コショウ 少々
  9. 砂糖 少々
  10. バター 大匙1
  11. 生クリーム 小匙2
  12. 揚げ油 適量
  13. 小麦粉 大匙1
  14. 大匙1

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切りにして塩少々(分量外)をふっておく。
    スライスチーズは細長く4等分する。

  2. 2

    タマネギはみじん切りにし、バターでしんなりするまで炒め、挽肉を加えて
    火が通るまで炒めつつ、塩、胡椒で味付けをする。

  3. 3

    ジャガイモを加熱してマッシュし、砂糖と生クリームを加えて混ぜ、2のタマネギと挽肉を加えて馴染ませるように混ぜる。

  4. 4

    キャベツがしんなりしたら水気をギュっと絞り、2に加えて混ぜ、4等分しておく。
    (まとまらなくて
    OK)

  5. 5

    小麦粉を水で溶いてのりを作る。
    チーズが具の中心にくるように春巻きの皮に4の具を置いて巻き、巻き終わりをのりでとめる。

  6. 6

    170℃程の油でこんがりときつね色になるまで揚げれば出来上がり。

  7. 7

    出来上がり全体像です。
    ごはんのおかずにする時は、薄味ならソースなどをかけて下さい。

コツ・ポイント

春巻きの皮で具を巻く時は、皮の上に4等分した具の更に半分を最初に置く→その上にチーズを置く→その上に残りの半量の具を置く→巻く、という感じ。(少々テキトーでも平気)
具はまとまりがない感じですが、皮で巻いちゃうので大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ