*我が家の玉ねぎでジューシー餃子

白菜がなくて炒めたまねぎで作ったら、びっくり。美味しい!!!我が家では餃子とスープにビールで夕食です。
このレシピの生い立ち
白菜がなかったけど、どうしても餃子が食べたい。先日作っていた玉ねぎ炒めに目を付けました。食べてみてびっくり。これで白菜の使い道に悩むことなく餃子が食べられます!!!カフェで同じ方がいたようなので急いでアップ(笑)
*我が家の玉ねぎでジューシー餃子
白菜がなくて炒めたまねぎで作ったら、びっくり。美味しい!!!我が家では餃子とスープにビールで夕食です。
このレシピの生い立ち
白菜がなかったけど、どうしても餃子が食べたい。先日作っていた玉ねぎ炒めに目を付けました。食べてみてびっくり。これで白菜の使い道に悩むことなく餃子が食べられます!!!カフェで同じ方がいたようなので急いでアップ(笑)
作り方
- 1
粉の中に熱湯を入れ、箸でぐるぐる混ぜる。ある程度冷めたら手で捏ねてひとまとめにし、ちょっと捏ねる。冷まして冷蔵庫に入れる
- 2
冷蔵庫に一晩入れたら滑らかになっているので打ち粉をして40個に分ける。
- 3
一晩寝かすと綺麗に伸びますよ。
- 4
ひき肉に、炒め玉ねぎ、以下水まですべて混ぜます。冷蔵庫で3時間以上休ませます。水を加えることでジューシーになります。
- 5
餃子の皮に包んでいく。フライパンに油を大さじ1乗せ、餃子を油をつけながらおいていきます。
- 6
ジリジリいうまで強火で、水をフライパンの底8㎜ほど加え蓋をし中火。私は餃子を重ねず、離して焼きます。
- 7
1~2分ほどたったらふたを取り、水分を蒸発させ、再度ジリジリ言ったらしばらく待って皿に取る。
コツ・ポイント
炒め玉ねぎは、茶色くならなくても、全体にしんなりしているものを使ってください。写真の玉ねぎは色だけついてますがそこまで炒めていないです。簡単スープとID:19305970 。翌日は餃子スープID:19307718。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もやしでジューシーお酒が進む簡単絶品餃子 もやしでジューシーお酒が進む簡単絶品餃子
ビールに合う味のしっかりした味わいの餃子なので、このまま食べても美味しい。我が家では一時に40個作ってます。 花音の家呑み♡レシピ -
-
その他のレシピ