秋茄子の豚バラ巻をさっぱりトマトソースで

ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi

秋に美味しいナスを豚バラ巻きに。大根おろしの代わりにノンオイル仕立ての簡単トマトソースでさっぱり食べます。
このレシピの生い立ち
秋茄子が美味しそうだったので肉巻きの芯にしてみました。塩胡椒だけでも美味しいのですがさっぱり仕立てにしようと大根おろしの代わりにカットトマト缶をかけてみたら美味しかったので。

秋茄子の豚バラ巻をさっぱりトマトソースで

秋に美味しいナスを豚バラ巻きに。大根おろしの代わりにノンオイル仕立ての簡単トマトソースでさっぱり食べます。
このレシピの生い立ち
秋茄子が美味しそうだったので肉巻きの芯にしてみました。塩胡椒だけでも美味しいのですがさっぱり仕立てにしようと大根おろしの代わりにカットトマト缶をかけてみたら美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. なす 4本
  2. 豚バラ肉(薄切り) 20枚
  3. 塩胡椒 適宜
  4. 簡単トマトソース
  5. カットのトマト缶 2分の1缶
  6. 小さじ4分の1
  7. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ナスはヘタをとり包丁で縦に4つ割りに切って水にさらしてアクをぬきフキンかペーパータオルで水気を拭き取ります。

  2. 2

    薄切りの豚バラ肉をなすに巻きつけしっかり目に塩胡椒しフライパンできつね色に焦げ目がつくように焼きます。

  3. 3

    ナスが生焼けにならないよう仕上げに2をお皿に取り、電子レンジ800wで3分加熱。

  4. 4

    トマトソースはカットトマトに塩と砂糖を入れて混ぜ、3にかけます。

コツ・ポイント

バラ肉から脂が出るのでフライパンには油をひきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよぴよにすと3
ぴよぴよにすと3 @michie_noguchi
に公開
残業やフルタイム勤務をして帰ってきてすぐごはんというシチュエーションに強い時短、簡単、楽チンなレシピを考えるのが得意。
もっと読む

似たレシピ