さばの✨味噌煮

Sion●ママ @cook_40159979
さばの味噌煮は
ごはんのおかずにぴったりです
定食にもありますよね
このレシピの生い立ち
さばが
お買い得だったんです
※水▪酒▪砂糖と一緒に
青ねぎを入れて下さい
2回目の味噌▪生姜は
味と
香りづけのためです
生生姜のスライス
→最高です
水溶き片栗粉
→汁にとろみ
→お好みで
さばの✨味噌煮
さばの味噌煮は
ごはんのおかずにぴったりです
定食にもありますよね
このレシピの生い立ち
さばが
お買い得だったんです
※水▪酒▪砂糖と一緒に
青ねぎを入れて下さい
2回目の味噌▪生姜は
味と
香りづけのためです
生生姜のスライス
→最高です
水溶き片栗粉
→汁にとろみ
→お好みで
作り方
- 1
【下ごしらえ】
半身は半分に切る
→皮目に十字の
切れ目を入れる
→皮を下にして
→湯通し(軽く煮る)
→水洗いします - 2
【加熱▪強火】
浅い鍋に
→水▪さばを入れ
→沸いたら
→酒→砂糖
→味噌▪生姜の半分
→落しぶたをして
→煮詰めます - 3
【加熱▪中火】
汁
→2/3位に煮詰まる
→醤油▪塩
→残りの味噌▪生姜
→純米酢を入れ
→落しぶたをして
→1分煮ます - 4
【仕上げ】
お皿に盛り
→味噌の煮汁をかけ
→できあがりです♪
コツ・ポイント
皮を下にして湯通しすると
皮側が縮まりません
→臭みが抜けます
事前に塩をふり
20分置き
水分を出し臭みを抜き
→湯通し
でもOK
→より丁寧です
味噌は好みのものでどうぞ
→添加物はない方が味が決まりやすいです
煮すぎないで下さい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083033