鶏むね肉の酸辣煮込み

そうジロー
そうジロー @cook_40055953

酸っぱ辛い酸辣煮込みで食欲もup
鶏むね肉も柔らかで美味しい~☆

このレシピの生い立ち
鶏むね肉のレシピを増やしたくて。

鶏むね肉の酸辣煮込み

酸っぱ辛い酸辣煮込みで食欲もup
鶏むね肉も柔らかで美味しい~☆

このレシピの生い立ち
鶏むね肉のレシピを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚(300g)
  2. ☆塩 小1/3
  3. ☆醤油 小1/4
  4. ☆酒 小1
  5. ☆こしょう 少々
  6. 大2
  7. 片栗粉 大2~3
  8. 生姜みじん切り 1片
  9. にんにくみじん切り 1片
  10. 豆板醤 小1~1と1/2
  11. 2カップ
  12. 〇砂糖 小1
  13. 〇酒 大1
  14. 〇醤油 大1と1/3
  15. 大1と1/2
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. 細ネギ 3本
  18. 1個
  19. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は皮を取り、一口大のそぎ切りし☆と一緒にビニール袋に入れよくもみこみ片栗粉入れもみこみ絡める。

  2. 2

    生姜とニンニクはみじん切り。細ネギは小口切りする。
    卵を溶いておく。

  3. 3

    サラダ油熱し鶏肉並べ焼き、焼き色ついたらひっくり返し反対も焼き色付け1度取り出す。
    ※中まで火が通ってなくて大丈夫です

  4. 4

    フライパンさっと拭き、火のついてないところに生姜、ニンニク豆板醬とサラダ油入れ弱火で炒める。

  5. 5

    香りがしてきたら、〇を入れ煮立て鶏戻し、10分ほど煮込む。水溶き片栗粉でとろみつけ溶き卵加えさっと混ぜる。

  6. 6

    酢と小口ネギ加えさっと混ぜ器に盛り、ラー油かける。

コツ・ポイント

3で肉を焼くとき、後で煮込むので中まで火を通さなくても大丈夫です!
卵が入るのでラー油をかけないままの状態で子供も食べれていますが、お子様には豆板醬の量を調節してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そうジロー
そうジロー @cook_40055953
に公開
義理母から野菜をたくさん送ってもらえるので、旬の野菜を使ったごはんを作ったり♪部活でしっかり動いて、食べる量もしっかり増えた息子君!家族がモリモリ食べれる食事を目指して日々奮闘中です(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ