ピスタチオとハーブの秋刀魚オーブン焼き

lioneco
lioneco @cook_40186143

ピスタチオのカシュカシュした食感が楽しい、秋刀魚のオーブン焼きです。塩分はピスタチオと粒マスタードのみの減塩レシピ。
このレシピの生い立ち
秋刀魚を塩焼き以外でも美味しくいただきたくて。

ピスタチオとハーブの秋刀魚オーブン焼き

ピスタチオのカシュカシュした食感が楽しい、秋刀魚のオーブン焼きです。塩分はピスタチオと粒マスタードのみの減塩レシピ。
このレシピの生い立ち
秋刀魚を塩焼き以外でも美味しくいただきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 秋刀魚(頭、内臓処理済み) 2尾
  2. 白ワイン 適量
  3. 玉ねぎ 2/1個
  4. にんにく 2片
  5. ローズマリーの葉 大さじ1
  6. ピスタチオ(塩味) 10個
  7. マスタード 大さじ1
  8. オリーブオイル(EXV) 大さじ4〜5
  9. ミニトマト 8個
  10. 黒胡椒 適量
  11. ローズマリーの枝(あれば) 約12㎝2枝
  12. 耐熱皿 一人前用2枚

作り方

  1. 1

    秋刀魚に白ワインをまぶして冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    耐熱皿の内側にオリーブオイル(分量外)を塗る

  3. 3

    オーブンを180度に余熱する。

  4. 4

    玉ねぎを薄切りにして、耐熱皿の底に並べる。

  5. 5

    にんにくとローズマリーの葉を細かいみじん切りにし、ボウルに入れる。

  6. 6

    ピスタチオを粗めのみじん切りにし、5のボウルに加える。

  7. 7

    粒マスタードとオリーブオイルを6のボウルに加えて、よく混ぜる。

  8. 8

    秋刀魚を冷蔵庫から出し、白ワインや内臓から流れ出た血などをふきとり、真ん中でぶつ切りにする。

  9. 9

    秋刀魚を耐熱容器の玉ねぎの上に置き、空いたところにミニトマトを置く。黒胡椒をふりかける。

  10. 10

    7のソースを秋刀魚やトマトに回しかける。ピスタチオなど具のほとんどが、秋刀魚の上に載るようにかけると良い。

  11. 11

    あれば、ローズマリーの枝を秋刀魚の上に置く。

  12. 12

    180度に温まったオーブンで20分焼き、火が通っていたら出来上がり。

コツ・ポイント

オーブンにより、必要な時間は違ってきますので、焼き加減は様子を見ながらでお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lioneco
lioneco @cook_40186143
に公開

似たレシピ