作り方
- 1
イカの足を抜いて、背骨を取ります。
- 2
身は5mm程の輪切り、足は先を捨ててぶつ切りにします。
※私はあまり気にならないので吸盤取りませんf^_^;) - 3
イカのきもを絞り出しておきます。
- 4
⒉を塩で揉み 水で洗ってザルに上げておきます。
- 5
ニンニクを粗みじん、鷹の爪は輪切りにします。
- 6
フライパンにオイルと⒌を入れて香りが出てきたらイカを入れます。
- 7
イカに火が通ったら 肝と☆を投入して火を強めアルコールを飛ばします。
※イカに火が通り過ぎないように注意 - 8
皿に盛ったら出来上がりです!
コツ・ポイント
白ワイン無くても大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
いかとトマトのバジル炒め いかとトマトのバジル炒め
いつもは醤油味で作っているイカとトマトの炒め物を、塩味バジル風味で爽やかに仕上げてみた。参考レシピ:いかとトマトのバジル炒め 広沢京子 レタスクラブhttps://www.lettuceclub.net/recipe/dish/3819/ Gonbao -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19096193