豚バラブロックから作るウチの餃子

piiiiirc
piiiiirc @cook_40220040

寒天入り、にんにく無。まだ試行錯誤中!
我が家は20個はPanasonicのBISTROで。10個はフライパンで。
このレシピの生い立ち
何となく売ってるひき肉って怖いからいつも自分でひき肉にしてたけど、FPベタベタになるから包丁で切って粗いまま作ってみたら意外と食べごたえがあって美味しかったから覚書。
今は小さいフライパンしかフッ素が生きていないので20個はBISTRO任せ

豚バラブロックから作るウチの餃子

寒天入り、にんにく無。まだ試行錯誤中!
我が家は20個はPanasonicのBISTROで。10個はフライパンで。
このレシピの生い立ち
何となく売ってるひき肉って怖いからいつも自分でひき肉にしてたけど、FPベタベタになるから包丁で切って粗いまま作ってみたら意外と食べごたえがあって美味しかったから覚書。
今は小さいフライパンしかフッ素が生きていないので20個はBISTRO任せ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1袋30こ分
  1. 豚バラブロック 150〜200g
  2. しいたけ 4つ
  3. キャベツ 150g
  4. ニラ 5束(お好みで増減可)
  5. 餃子の皮 1袋(30枚)
  6. ごま 大さじ1
  7. ひとつまみ
  8. しょう油 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. A 粉寒天 1袋(2g?)
  11. A 大さじ1
  12. A 鶏がらスープの素 小さじ1
  13. A 塩こしょう 少々
  14. B 小麦粉 小さじ2
  15. B 200cc

作り方

  1. 1

    豚肉を繊維に対して垂直に細切りにする

  2. 2

    キャベツしいたけをFPで粗めのみじん切りにする
    ニラは正方形になるように包丁で切る

  3. 3

    小鍋にAのを入れて2〜3分程煮て少し冷ましておく。
    (レンジ可600w2m)

  4. 4

    ボウルに【豚肉】【塩】を入れ白く粘り気が出るまで混ぜる!

  5. 5

    【酒】と粗熱が取れた【寒天】を入れ寒天を潰しながら混ぜる。
    野菜、しょう油、ごま油を入れさらに混ぜる

  6. 6

    30分程冷蔵庫で休ませた後、皮で包む

  7. 7

    フライパンの場合:並べてBをしっかり溶き流し入れ蓋。強めの中火で水分無くなるまで焼く!ごま油(分量外)入れて焼目つける

  8. 8

    周りのペリペリを箸で剥がして揺すると全て合体して動くので動いたらお皿乗せて傾け油が手に付かないようにしてひっくり返す

  9. 9

    BISTROの場合:小皿に油を入れ焼く面に油を付けてグリル皿に並べ、満水にして上段【手作り餃子】ポチッ。

  10. 10

    完成!

コツ・ポイント

☆寒天を固めすぎると包みにくくなるので粗熱が取れやや固まってきた位で入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
piiiiirc
piiiiirc @cook_40220040
に公開

似たレシピ