ゴーヤー チャンプルー

黒豚あぐう
黒豚あぐう @cook_40038614

美味しい ゴーヤーチャンプルーのコツは2つ!!

わた を しっかり 取り除く事!
たっぷり 卵を使うこと!!

このレシピの生い立ち
これまた スタンダードな 一品です!

最近は メジャーになったゴーヤー!
TVで見るたびに 思うのですが・・・
沖縄は 「ゴーヤ」じゃなく 「ゴーヤー」です!!

 

ゴーヤー チャンプルー

美味しい ゴーヤーチャンプルーのコツは2つ!!

わた を しっかり 取り除く事!
たっぷり 卵を使うこと!!

このレシピの生い立ち
これまた スタンダードな 一品です!

最近は メジャーになったゴーヤー!
TVで見るたびに 思うのですが・・・
沖縄は 「ゴーヤ」じゃなく 「ゴーヤー」です!!

 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゴーヤー 1本
  2. コンビーフ 1袋
  3. L1個
  4. 塩こしょう 少々
  5. だしの素 小さじ 1
  6. しょうゆ 小さじ 1
  7. 小さじ 2

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは縦半分に切る。
    中の 白い わた を
    スプーンで取り除く!!
    しっかり 取り除きましょう!!

  2. 2

    ゴーヤーを厚さ2ミリくらいに切る。
    切り終えたら 軽く塩もみ!

    すぐ 塩を洗い流す。

  3. 3

    熱したフライパンに油をひいて ゴーヤーを炒める。初めは強火
    1分くらいしたら 中火!

  4. 4

    生っぽさが無くなってきたら塩こしょう!
    コンビーフ投入!
    だしの素ふりふり!
    鍋肌からしょうゆを回し入れる。

  5. 5

    調味料をなじませて
    溶き卵 回し入れる。
    弱~中火にし ふたをする。

  6. 6

    卵が半熟くらいになったら完 成!

    卵を多めにすると ゴーヤー初心者でも食べやすいヨ

コツ・ポイント

ゴーヤーの わたは しっかり取り除きましょう!!
わたが にがにが の 原因らしい!

ゴーヤーを軽く塩もみして使うと・・・
☆火の通りも早いので べちゃとならない!
☆生煮えにならない!

ぜひお試しあれ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒豚あぐう
黒豚あぐう @cook_40038614
に公開
うちなーんちゅ 格闘技LOVE(特に新日本プロレス大好き☆)
もっと読む

似たレシピ