ホワイトとブラックのソースで陰陽ドリア

おまめさん
おまめさん @cook_40022585

ホワイトソースとブラックソースのツートンカラーで楽しい食卓★
ソースの下は、オレンジ色の人参ごはん。
このレシピの生い立ち
CosmicHemp麻炭パウダーをもっとたくさんの人に知って欲しかったので。
炭入りのものと、炭無しのものと、味がどのように変わるのかを試して欲しかったので。

ホワイトとブラックのソースで陰陽ドリア

ホワイトソースとブラックソースのツートンカラーで楽しい食卓★
ソースの下は、オレンジ色の人参ごはん。
このレシピの生い立ち
CosmicHemp麻炭パウダーをもっとたくさんの人に知って欲しかったので。
炭入りのものと、炭無しのものと、味がどのように変わるのかを試して欲しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ホワイトソース
  2. 豆乳 200cc
  3. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 自然塩 小さじ1
  6. 菜種油 大さじ1
  7. ブラックソース
  8. 豆乳 200cc
  9. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  10. CosmicHemp麻炭パウダー 小さじ1
  11. 玉ねぎ 1/2個
  12. 自然塩 小さじ1
  13. 菜種油 大さじ1
  14. にんじんライス(ドリア用ご飯)
  15. 3合
  16. 人参(小) 1本
  17. 麻の実ナッツ 大さじ1
  18. ひとつまみ
  19. トッピング
  20. ゆで卵 3個
  21. 粉チーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く。
    米を洗う。
    人参を薄切りにする。
    釜に洗った米を入れ、3合分の水を入れる。切った人参と塩を加えて炊飯する。

  2. 2

    ゆで卵をつくる。

  3. 3

    ソースを作る。
    玉ねぎを薄切りにする。
    フライパンに菜種油を入れ、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    火を止めてから小麦粉を加えて、軽く混ぜる。
    ブラックソースの場合は、小麦粉に麻炭を混ぜてから加える。

  5. 5

    豆乳を半分ほど加えて混ぜ合わせる。滑らかになってきたら火をつける。(弱火)
    だまにならないように混ぜ続ける。

  6. 6

    塩と残りの豆乳を少しずつ加えつつ混ぜ合わせる。
    好みのトロミになったら、火を止め完成。

  7. 7

    ご飯が炊けたら、しゃもじで人参を崩しながら混ぜ合わせる。

  8. 8

    耐熱容器にご飯を盛り、ブラックソースとホワイトソースを半分ずつ入れる。

  9. 9

    輪切りにしたゆで卵を真ん中に並べ、粉チーズをふりかける。

  10. 10

    オーブンや魚焼きグリルで、軽く焼き目をつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

愛をこめる。
ソースを作るとき、小麦粉を焦がさないように。
豆乳を加えるときに火を止めると。だまになりにくい。
炭の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまめさん
おまめさん @cook_40022585
に公開
創りたいように創り続ける。まるで人生の様♡
もっと読む

似たレシピ