ご飯に合う~!ニンニク豚バラ大根*圧力鍋

ポニョとジジ
ポニョとジジ @cook_40079297

面倒な手間を省いたチャチャっとレシピ♪でもうま~♡ガツンとニンニクが決め手のご飯が進むおかずです!
話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合う手間のかからないおかずは…?圧力鍋で豚バラ大根!

そしてがっつり系でニンニクたっぷり入れてみよ~♪と作ったところ、美味♡♡♡旦那ちゃんも絶賛でした~(*・ω・)ノ

ご飯に合う~!ニンニク豚バラ大根*圧力鍋

面倒な手間を省いたチャチャっとレシピ♪でもうま~♡ガツンとニンニクが決め手のご飯が進むおかずです!
話題入り感謝です♪
このレシピの生い立ち
ご飯に合う手間のかからないおかずは…?圧力鍋で豚バラ大根!

そしてがっつり系でニンニクたっぷり入れてみよ~♪と作ったところ、美味♡♡♡旦那ちゃんも絶賛でした~(*・ω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラブロック 約300〜400㌘
  2. 大根 ½本
  3. ネギ(無くても可) 1本
  4. ネギの青い部分 1本分
  5. ●ニンニク 2かけ~好きなだけ(チューブなら3㎝くらい~)
  6. 400㏄
  7. ●醤油 70㏄
  8. ●みりん 70㏄
  9. ●味噌(種類により調節) 大さじ1
  10. ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    準備

    豚バラ、ネギは5㎝幅に切る。大根は2㎝厚さの輪切り、またはその半分に切る。ニンニクは薄くスライス。

  2. 2

    圧力鍋に●の材料全てを入れ混ぜる。
    ネギ以外の材料も全て入れ、蓋をして強火にかける。
    (ネギの青い部分は入れてください)

  3. 3

    圧力がかかったら、ごく弱火にして10分、その後火を止め自然に減圧。

  4. 4

    蓋を外しネギを入れ、中火にかけ10分程煮汁を煮詰める。

    (油が気になる方はお玉などで浮いてる油をすくい取ってください)

  5. 5

    ねぎが柔らかくなって少し煮汁が煮詰まれば完成♡

  6. 6

    ゆで卵を入れてみました♪ウマ~♡

    (ねぎと同じタイミングで入れました)

コツ・ポイント

圧力鍋にお任せです!

大根ではなく、じゃがいもでも美味しいです♪じゃがいもの場合、圧力をかけ終えた後の煮汁を煮詰める時に入れてください。先に入れると溶けちゃいます…!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポニョとジジ
ポニョとジジ @cook_40079297
に公開
男の子2人のママやってます。坊とぺー。2人のためにも安心*安全な材料を使ってお料理したいなーと。化学調味料・遺伝子組換え食品・添加物・白砂糖は極力控え、なるべくシンプルに。体の中から健康に、そして食べた人が幸せを感じるようなレシピを日々考案中♫美味しく食べてhappyな毎日を過ごしましょう♪♪
もっと読む

似たレシピ