パラパラ炒飯 小エビと冬瓜あんかけ添え

簡単に美味しいパラパラ炒飯 おまけにあんかけw 炒飯レシピリクエストがあったので出してみました(。・・。)
このレシピの生い立ち
パラパラ炒飯だけでも美味しいのですが 冬瓜のとろ~としたのも加えたくて~^^
パラパラ炒飯 小エビと冬瓜あんかけ添え
簡単に美味しいパラパラ炒飯 おまけにあんかけw 炒飯レシピリクエストがあったので出してみました(。・・。)
このレシピの生い立ち
パラパラ炒飯だけでも美味しいのですが 冬瓜のとろ~としたのも加えたくて~^^
作り方
- 1
冬瓜を2cm位の幅に切った物をレンジで適当に加熱します~半透明になってくれたら OKですw
- 2
レンジから出した状態です^^
レンジ過程が面倒な時は 生でフライパンに入れちゃっても大丈夫w - 3
フライパンに ごま油を入れ~海老 冬瓜を入れ 冬瓜が透明になるよう炒めます~(中火です)
- 4
透明感 でまくりましたかぁ?w
- 5
水300 塩小さじ1杯 ウェイパー小さじ1杯 片栗粉小さじ3杯 綺麗には混ざらないのですが 全部 よく混ぜてね^^
- 6
手順4に 5の水などの調味料を入れ また 中火で かき混ぜながら 温めます
- 7
とろ~と とろみが出てくると思います^^
片栗粉が透明になってからも~
しっかりと火を通して出来上がりです♪ - 8
ここから【炒飯】
長ネギをみじん切りに~
(炒飯手順の写真は 1人前分です)
- 9
ボールに ごま油以外の【炒飯】材料を入れます^^
- 10
箸で まんべんなく混ぜ~♪ご飯に卵をコーティングです
- 11
フライパンにごま油 手順10を入れ 中火で しっかり パラパラになるまで炒めます~☆
- 12
パラパラになりましたか?^^
フライパンをふっても サラッとした炒飯になりました
完璧ですw - 13
盛り付けるときには お茶碗などに炒飯を入れ お皿に盛り付けます♡
大きすぎるよりは小さ目のお茶碗に入れた方が崩れにくい - 14
お皿を蓋のようにして ひっくり返したら ほらっ綺麗♪
- 15
あんかけをかけたら出来上がり❤
- 16
コツ・ポイント
炒飯 単独で作る場合は ハムなど入れると美味しさ倍増?^^
あんかけだけを食する時は 冬瓜を大きめにカットした方が 食べ心地が とろ~んw
冬瓜の代わりにナスも美味しいです^^
似たレシピ
-
-
-
フライパンひとつで!あんかけ黄金炒飯☆ フライパンひとつで!あんかけ黄金炒飯☆
ボウル要らず!フライパンひとつで簡単ごはん♪パラパラ黄金チャーハンにあんかけが絡んで一皿で大満足なご飯です(*^^*) もじゃこてつー -
-
-
-
-
その他のレシピ