焼きそば

オーシャニック6
オーシャニック6 @cook_40217008

焼きそばは、キャベツが主役
このレシピの生い立ち
 キャベツの分厚い芯をそのまま料理に使ったり、捨ててしまったりするではなく、「薄切りにすれば、甘味が出ておいしい料理になるのに。」と夢見ていました。そして、ついに実現させる時が来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 具材
  2. 焼きそばの麺 2玉
  3. キャベツ 5枚
  4. 豚バラ肉スライス 100g
  5. 調味料
  6. 3g
  7. コショウ 3g
  8. 粉末やきそばソース 2袋
  9. 80ml
  10. 鰹節 適量
  11. 青のり 適量
  12. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ・キャベツの外側の葉2枚を捨てる。
    ・キャベツの葉を根元から切る。(5枚)
    ・切った5枚のキャベツを洗う。

  2. 2

    ・芯と葉の部分を分ける。

  3. 3

    ・芯を薄切りにする。
    ・葉の部分は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ・豚バラ肉を4cm幅程度に切る。

  5. 5

    ・フライパンに油をひき、豚肉を焼く。
    ・塩1g、胡椒1gをかける。
    ・キャベツと、残りの塩胡椒を入れ、1分ほど炒める。

  6. 6

    ・水と粉末やきそばソースを入れ、沸騰させる。
    ・焼きそばの麺を入れてから、フライパンにフタをして1分蒸す。

  7. 7

    ・麺が柔らかくなったら、よくほぐしながら、全体を混ぜる。
    ・皿に盛り付け、鰹節と青のりをかける。

コツ・ポイント

火が通りやすいように、キャベツを切ること。なかでも、芯を薄切りにすることがポイント。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

オーシャニック6
オーシャニック6 @cook_40217008
に公開
 日々の家庭料理を記録しています。 素材の味や食感を活かした料理が好きです。価格の高低やイメージの良し悪しなどで先入観を持たずに、味・香りや食感とその組み合わせだけで素材やスパイスを選択するようにしています。 お腹が空いたら待ちきれないので、時間のかかる料理は作りません。 料理というのは、素材、調味料、調理道具、調理方法、盛り付けと温度をどうするのか、ということです。
もっと読む

似たレシピ