レンジで!人参とツナの和え物

ともぞう! @cook_40084875
優しい味でお子様にもおすすめ。お弁当の彩りにも♫寒い季節のサラダがわりにも。
このレシピの生い立ち
野菜室に人参がたくさん。そんな時に思い浮かんだ一品です。
レンジで!人参とツナの和え物
優しい味でお子様にもおすすめ。お弁当の彩りにも♫寒い季節のサラダがわりにも。
このレシピの生い立ち
野菜室に人参がたくさん。そんな時に思い浮かんだ一品です。
作り方
- 1
人参の皮を剥いて、縦横一回ずつ切ってスライサーでスライスする。ピーラーでもOK。
- 2
耐熱容器に人参と醤油、塩胡椒を入れて混ぜる。ツナ(油をきらずにそのまま)も入れてさらに混ぜる。
- 3
ラップをしてレンジで2分半。取り出して混ぜて、さらに1分。お好みの硬さになるくらいにチンしたら、できあがり♫
- 4
一晩おくと味がなじみます。
コツ・ポイント
人参は薄いほどしんなりして美味しいと思います。薄くしたらレンジの時間短めでOK。
似たレシピ
-
-
-
-
にんじんとシーチキンの和えもの にんじんとシーチキンの和えもの
あと一品ほしい時 弁当の赤のおかずに。 忙しい時にもってこいのおかずです。 火を使わないのでラクチンです☆ちなみにこれは半量で作ってあります。 おくてぃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19124036